健康・福祉
感染症・予防接種
- 結核
- インフルエンザ
- 新型コロナウイルス
- 風しん
- HIV・エイズ・肝炎ウイルス
- その他感染症
- 感染症に関する最近の話題
- 感染症発生動向調査
- 海外へ渡航される皆様、海外から帰国される皆様へ
- (社会福祉施設の皆様へ)集団発生報告書の届出
- (医療機関の皆様へ)発生届、集団発生報告書、麻しん対応
- 岐阜市感染症予防計画
- 帯状疱疹予防接種について
- 予防接種の受け方
- 定期予防接種
- 任意予防接種
- 予防接種による健康被害の救済制度
- 高齢者の肺炎球菌感染症予防接種
- 予防接種済証について
- 高齢者の新型コロナウイルス感染症予防接種について
- 予防接種のご案内
- 高齢者のインフルエンザ予防接種について
- 小児インフルエンザ予防接種費用を一部助成します
- 【令和7年度】帯状疱疹定期予防接種の受託調査について
- 令和7年度定期予防接種受託等の調査について
健康づくり
- 毎年9月は「健康増進普及月間」です
- InBodyを活用した食と運動教室の参加者募集
- 産学官連携事業『#ぎふ 野菜アップでヘルスアップ』を開催しました
- 岐阜市柳ケ瀬健康運動施設(ウゴクテ)の指定管理者の募集について
- 岐阜市とアストラゼネカ株式会社との岐阜市民の健康づくりの推進等に関する連携協定を締結しました(2025年7月18日)
- 岐阜市がん患者医療用補正具購入費助成
- ヒートショックの予防について
- 更年期障害について
- 第43回ぎふ市民健康まつり
- 災害時の「食」に備えましょう
- 岐阜市柳ケ瀬健康運動施設「ウゴクテ」
- 健康ステーション
- クアオルト®健康ウオーキング
- 高齢者の健康づくり
- フレイルを予防するためのポイント
- 自宅トレーニング
- 岐阜県健康・スポーツポイント事業 岐阜市版
- 食育の推進
- 令和7年度 岐阜県健康・スポーツポイント岐阜市版 チャレンジ月間について
- ぎふ食と健康応援店
- 健康手帳
- 骨密度測定
- 慢性腎臓病(CKD)を予防しましょう!
- たばこ対策(禁煙支援、たばこの害等)
- 熱中症を予防しましょう
このページに関するお問い合わせ
岐阜市役所
〒500-8701 岐阜市司町40番地1
代表電話番号:058-265-4141