マイナンバーカードの健康保険証利用

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1004795  更新日 令和6年2月20日

印刷大きな文字で印刷

令和3年10月20日からマイナンバーカードによる保険証利用の本格運用が始まりました

 「マイナ受付」のステッカーやポスターが掲示されている医療機関・薬局において、マイナンバーカードが健康保険証として利用できるようになります。

 医療機関などに設置されているカードリーダーにマイナンバーカードを置き、顔認証か暗証番号(4桁)を入力して本人確認を行います。

 マイナンバーカードを保険証として利用することによって、初めての医療機関などでも、今までに処方された薬の情報が医師などと共有でき、よりよい医療が受けられるなどのメリットがあります。

マイナポータルでの登録手続き

 マイナンバーカードを健康保険証として利用するには事前にマイナポータルでの登録が必要となります。

 登録には、マイナンバーカードとマイナンバカード取得時に設定した利用者証明用電子証明書用暗証番号(4ケタの暗証番号)が必要です。

  • 方法(1)自宅スマートフォンやパソコンを利用して登録
  • 方法(2)国保・年金課、福祉医療課、各事務所での登録支援

 詳細については以下のリンク先をご覧ください。

マイナンバーに関するお問い合わせ

○マイナンバー総合フリーダイヤル
 0120-95-0178
 平日午前9時30分~午後8時 土曜・日曜・祝日午前9時30分~午後5時30分

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

福祉医療課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎1階

電話番号
  • 福祉医療係:058-214-2127
  • 後期高齢者医療係:058-214-2128
  • 保健事業係:058-214-2225
ファクス番号
058-265-7613

福祉医療課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。