ナビ番号:406 加納小学校正門

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1020389  更新日 令和5年3月24日

印刷大きな文字で印刷

奥平信昌キャラクター

わたくし、ぎふ・いざないびと、奥平信昌がご案内いたします。

わしは、加納藩初代藩主で、妻は徳川家康様の娘・亀姫である。この門は、加納城の三の丸の跡地に明治32年(1899年)に建てられた旧師範学校の正門であり、赤い煉瓦造りで、地元では赤門と呼ばれておる。よく見ると、門扉には「加」という、加納小学校の校章が表されており、市内最古の門として風格が偲ばれる。また、平成7年(1995年)には「岐阜の宝百選」に選ばれたものである。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

歴史まちづくり課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎15階
電話番号:058-214-4596 ファクス番号:058-262-0512

歴史まちづくり課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。