令和6年11月4日~11月10日 市長の活動リポート

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1029857  更新日 令和6年12月10日

印刷大きな文字で印刷

令和6年11月4日(月曜)

午前10時00分-

第11回岐阜市ごみ減量フォーラムに出席し、あいさつ及び表彰状授与(みんなの森 ぎふメディアコスモス)の様子

第11回岐阜市ごみ減量フォーラムに出席し、あいさつ及び表彰状授与(みんなの森 ぎふメディアコスモス)

午後2時00分-

「清流の国ぎふ」文化祭2024ぎふ市民劇 道三-斉藤道三の半生-に出演(長良川国際会議場)

令和6年11月5日(火曜)

午前8時45分-

執務

午前10時00分-

行政経営会議

午前11時00分

執務

午後1時30分

令和6年度岐阜市防犯・交通安全功労者表彰式にてあいさつ及び感謝状贈呈、表彰状授与(みんなの森 ぎふメディアコスモス)の様子

令和6年度岐阜市防犯・交通安全功労者表彰式にてあいさつ及び感謝状贈呈、表彰状授与(みんなの森 ぎふメディアコスモス)

午後2時45分

執務

 

午後3時00分

防衛省東海防衛支局長 前田肇氏ほかと面談の様子

防衛省東海防衛支局長 前田肇氏ほかと面談

 

午後3時55分

11月補正予算編成会議

 

午後5時25分

執務

 

午後6時45分

岐阜市水防しおり会懇親会に出席し、あいさつ(グランヴェール岐山)の様子

岐阜市水防しおり会懇親会に出席し、あいさつ(グランヴェール岐山)

 

令和6年11月6日(水曜)

午前10時00分-

一般社団法人岐阜青年会議所2024年度行政懇話会に出席し、あいさつ及び同団体の実施事業に対する講評(ハートフルスクエアーG)の様子

一般社団法人岐阜青年会議所2024年度行政懇話会に出席し、あいさつ及び同団体の実施事業に対する講評(ハートフルスクエアーG)

午後2時00分-

長良中学校の生徒達に対し姉妹校であるウィーン市ヨハン・ホフマン・プラッツ新型中学校の生徒達から預かった作品を贈呈(長良中学校)の様子

長良中学校の生徒達に対し姉妹校であるウィーン市ヨハン・ホフマン・プラッツ新型中学校の生徒達から預かった作品を贈呈(長良中学校)

 

午後3時00分-

執務

午後3時30分-

ワンストップパートナーズ株式会社代表取締役 深尾伸二氏からの子ども食堂等への寄附に対して感謝状を贈呈の様子

ワンストップパートナーズ株式会社代表取締役 深尾伸二氏からの子ども食堂等への寄附に対して感謝状を贈呈

 

午後6時00分-

内外情勢調査会岐阜支部11月例会にて「人口減少社会と岐阜市のまちづくり」をテーマに講演(都ホテル岐阜長良川)の様子

内外情勢調査会岐阜支部11月例会にて「人口減少社会と岐阜市のまちづくり」をテーマに講演(都ホテル岐阜長良川)

 

令和6年11月7日(木曜)

午前11時00分-

令和6年度中部国道協会促進大会に出席し、意見発表(東京)の様子

令和6年度中部国道協会促進大会に出席し、意見発表(東京)

午後1時00分-

令和6年度都市基盤整備事業推進大会に出席し、岐阜市の取組を発表及び大会決議を朗読(東京)の様子

令和6年度都市基盤整備事業推進大会に出席し、岐阜市の取組を発表及び大会決議を朗読(東京)

午後2時45分-

中部国道協会副会長として、国土交通大臣 斉藤鉄夫氏へ提言及び意見交換(東京)の様子

中部国道協会副会長として、国土交通大臣 斉藤鉄夫氏へ提言及び意見交換(東京)

午後3時25分-

中部国道協会意見交換会に出席(東京)の様子

中部国道協会意見交換会に出席(東京)

午後5時00分-

ふるさと岐阜市活躍人財バンク登録者との意見交換会に出席し、あいさつ及び意見交換(東京)の様子

ふるさと岐阜市活躍人財バンク登録者との意見交換会に出席し、あいさつ及び意見交換(東京)

令和6年11月8日(金曜)

午前10時00分-

執務

午前10時30分-

令和6年度第2回岐阜市子育て支援団体連絡協議会に出席し、意見交換(みんなの森 ぎふメディアコスモス)の様子

令和6年度第2回岐阜市子育て支援団体連絡協議会に出席し、意見交換(みんなの森 ぎふメディアコスモス)

午前11時30分-

執務

午後0時30分-

岐阜ロータリークラブ例会に出席し、卓話(都ホテル岐阜長良川)の様子

岐阜ロータリークラブ例会に出席し、卓話(都ホテル岐阜長良川)

午後2時00分-

執務

午後2時30分-

奥長良川名水株式会社代表取締役 中村尚氏からのSDGs推進事業及び岐阜薬科大学キャンパス整備事業への寄附に対して感謝状を贈呈の様子

奥長良川名水株式会社代表取締役 中村尚氏からのSDGs推進事業及び岐阜薬科大学キャンパス整備事業への寄附に対して感謝状を贈呈

午後3時50分-

岐阜薬科大学を視察(同所)の様子

岐阜薬科大学を視察(同所)

令和6年11月9日(土曜)

午前7時30分-

あけぼの会に出席し、卓話(岐阜グランドホテル)

午前9時00分-

第2回大学対抗ペタンク大会開会式に出席し、あいさつ(西正木広場)の様子

第2回大学対抗ペタンク大会開会式に出席し、あいさつ(西正木広場)

午前10時00分-

「清流の国ぎふ」文化祭2024お香の祭典に出席し、あいさつ及びお香席体験(みんなの森 ぎふメディアコスモス)の様子

「清流の国ぎふ」文化祭2024お香の祭典に出席し、あいさつ及びお香席体験(みんなの森 ぎふメディアコスモス)

令和6年11月10日(日曜)

午前9時15分

厚見自治会連合会主催 令和6年度厚見防災訓練に出席し、あいさつ及び訓練視察(厚見公民館ほか)の様子

厚見自治会連合会主催 令和6年度厚見防災訓練に出席し、あいさつ及び訓練視察(厚見公民館ほか)

午前10時10分-

長良東フェスティバル第10回健康まつりに出席し、あいさつ(長良東小学校)の様子

長良東フェスティバル第10回健康まつりに出席し、あいさつ(長良東小学校)

午前11時00分-

公共交通フェスタ2024~GIFU HEART BUS 1st Anniversary~に出席し、あいさつ(みんなの広場 カオカオ)の様子

公共交通フェスタ2024~GIFU HEART BUS 1st Anniversary~に出席し、あいさつ(みんなの広場 カオカオ)

午後0時45分-

「清流の国ぎふ」文化祭2024川柳の祭典開会式に出席し、あいさつ(岐阜市民会館)の様子

「清流の国ぎふ」文化祭2024川柳の祭典開会式に出席し、あいさつ(岐阜市民会館)

午後1時45分-

柳ケ瀬グラッスル35第2回ストリートピアノコンテストに特別審査員として出席し、あいさつ及び最終審査(同所)の様子

柳ケ瀬グラッスル35第2回ストリートピアノコンテストに特別審査員として出席し、あいさつ及び最終審査(同所)

午後9時35分-

恵那市長選挙当選祝いに出席(恵那市)

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

秘書課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎5階
電話番号:058-214-6310 ファクス番号:058-264-1931

秘書課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。