令和6年8月19日~8月25日 市長の活動リポート

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1028506  更新日 令和6年9月2日

印刷大きな文字で印刷

令和6年8月19日(月曜)

午前8時45分-

執務

午前11時00分-

公益社団法人岐阜県都市整備協会令和6年度定時総会に出席し、あいさつ及び議事進行。その後、令和6年度第2回理事会に出席し、議事進行(グランヴェール岐山)の様子

公益社団法人岐阜県都市整備協会令和6年度定時総会に出席し、あいさつ及び議事進行。その後、令和6年度第2回理事会に出席し、議事進行(グランヴェール岐山)

午後1時30分-

令和6年第2回岐阜県後期高齢者医療広域連合議会定例会に広域連合長として出席し、提案説明。その後、同正副広域連合長会に出席し、議事進行(柳津公民館)

令和6年8月20日(火曜)

午前8時30分-

執務

午前9時30分-

部長協議

午前10時30分-

一般国道156号岐阜東バイパス第3工区整備促進期成同盟会の会長として、岐阜県副知事 河合孝憲氏に要望及び意見交換(岐阜県庁)の様子

一般国道156号岐阜東バイパス第3工区整備促進期成同盟会の会長として、岐阜県副知事 河合孝憲氏に要望及び意見交換(岐阜県庁)

午前11時10分

同じく、岐阜国道事務所副所長 桑原良輝氏に提言及び意見交換(岐阜国道事務所)の様子

同じく、岐阜国道事務所副所長 桑原良輝氏に提言及び意見交換(岐阜国道事務所)

 

午後1時05分-

岐阜基地周辺市町村連絡協議会委員として、同会長の各務原市長ほかとともに航空自衛隊岐阜基地司令空将補 山本光伸氏に要望書を提出(岐阜県各務原市)の様子

岐阜基地周辺市町村連絡協議会委員として、同会長の各務原市長ほかとともに航空自衛隊岐阜基地司令空将補 山本光伸氏に要望書を提出(岐阜県各務原市)

午後3時00分-

同、防衛省東海防衛支局長 前田肇氏に要望書を提出(愛知県名古屋市)の様子

同、防衛省東海防衛支局長 前田肇氏に要望書を提出(愛知県名古屋市)

午後5時00分-

部長協議

令和6年8月21日(水曜)

午前8時30分-

執務

午後1時00分-

岐阜治水会30周年記念事業「治水・防災シンポジウムinぎふ」に出席し、あいさつ及びパネリストとして登壇(じゅうろくプラザ)の様子

岐阜治水会30周年記念事業「治水・防災シンポジウムinぎふ」に出席し、あいさつ及びパネリストとして登壇(じゅうろくプラザ)

 

午後4時30分-

執務

 

午後6時30分-

宮内庁主催「外交団招待鵜飼」に出席し、あいさつ(岐阜グランドホテル)の様子

宮内庁主催「外交団招待鵜飼」に出席し、あいさつ(岐阜グランドホテル)

 

令和6年8月22日(木曜)

午前8時45分-

執務

午前11時30分-

定例記者会見の様子

定例記者会見

午後5時00分-

第38回全国青年市長会総会等交流会に出席(大阪府岸和田市)

令和6年8月24日(土曜)

午後2時30分-

令和6年度子育て学びフィールド「幼児教育セミナー」講演会にて、あいさつ(みんなの森ぎふメディアコスモス)の様子

令和6年度子育て学びフィールド「幼児教育セミナー」講演会にて、あいさつ(みんなの森ぎふメディアコスモス)

午後6時00分-

2024境川ふれあい夏祭り花火大会に出席し、あいさつ(境川緑道公園)の様子

2024境川ふれあい夏祭り花火大会に出席し、あいさつ(境川緑道公園)

午後6時45分-

第17回茜部あんどん祭りに出席し、あいさつ(茜部小学校)の様子

第17回茜部あんどん祭りに出席し、あいさつ(茜部小学校)

午後7時20分-

第25回白山盆踊りに出席し、あいさつ(白山小学校)の様子

第25回白山盆踊りに出席し、あいさつ(白山小学校)

令和6年8月25日(日曜)

午前10時00分-

岐阜県自閉症協会創立55周年記念式典に出席し、あいさつ(長良川スポーツプラザ)の様子

岐阜県自閉症協会創立55周年記念式典に出席し、あいさつ(長良川スポーツプラザ)

午後11時30分-

一般社団法人岐阜青年会議所主催「ぎふがいいやん~響け!轟け!アツい夏~」に出席し、あいさつ及び特典の贈呈(セントラルパーク金公園)の様子

一般社団法人岐阜青年会議所主催「ぎふがいいやん~響け!轟け!アツい夏~」に出席し、あいさつ及び特典の贈呈(セントラルパーク金公園)

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

秘書課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎5階
電話番号:058-214-6310 ファクス番号:058-264-1931

秘書課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。