令和6年7月1日~7月7日 市長の活動リポート

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1027908  更新日 令和6年7月17日

印刷大きな文字で印刷

ここでは岐阜市の柴橋市長の一日の行動を紹介しています。

令和6年7月1日(月曜)

午前8時45分-

執務

午前9時15分-

阿部一臣副市長へ就任辞令を交付の様子

阿部一臣副市長へ就任辞令を交付

午前9時20分-

岐阜市土地開発公社役員辞令交付式の様子

岐阜市土地開発公社役員辞令交付式

午前10時00分-

令和6年度岐阜市政功労表彰式・礼遇証書等贈呈式にて、あいさつ及び表彰状を授与(みんなの森 ぎふメディアコスモス)の様子

令和6年度岐阜市政功労表彰式・礼遇証書等贈呈式にて、あいさつ及び表彰状を授与(みんなの森 ぎふメディアコスモス)

午前11時10分-

岐阜市礼遇者との懇談会(みんなの森 ぎふメディアコスモス)

午後4時00分-

公益財団法人日本財団主催第3回WORK!DIVERSITY政策実現会議に出席し、議事進行(東京)の様子

公益財団法人日本財団主催第3回WORK!DIVERSITY政策実現会議に出席し、議事進行(東京)

令和6年7月2日(火曜)

午前10時30分-

中部直轄河川治水期成同盟会連合会定期総会に出席し、あいさつ及び議事進行(静岡県伊豆市)の様子

中部直轄河川治水期成同盟会連合会定期総会に出席し、あいさつ及び議事進行(静岡県伊豆市)

令和6年7月3日(水曜)

午前8時45分-

執務

午前10時00分-

行政経営会議

午後2時30分-

令和6年度第1回岐阜市上下水道事業経営審議会に出席し、あいさつ及び諮問の様子

令和6年度第1回岐阜市上下水道事業経営審議会に出席し、あいさつ及び諮問

午後3時00分-

執務

令和6年7月4日(木曜)

午前10時00分-

執務

午後1時10分-

令和6年度東海環状自動車道西回りルート建設促進大会に出席し、あいさつ(岐阜県庁)の様子

令和6年度東海環状自動車道西回りルート建設促進大会に出席し、あいさつ(岐阜県庁)

午後3時30分-

アジアホッケー連盟副会長 横山秀氏と面談の様子

アジアホッケー連盟副会長 横山秀氏と面談

午後4時00分-

国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所 常勤研究員 小塩靖崇氏と面談の様子

国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所 常勤研究員 小塩靖崇氏と面談

午後4時40分-

一般社団法人サステイナブル・サポート代表理事 後藤千絵氏と面談

午後5時25分-

執務

令和6年7月5日(金曜)

午前11時30分-

執務

午後2時00分-

岐阜県立岐阜北高等学校1年生の「総合的な探求の時間」にて講話(岐阜県立岐阜北高等学校)の様子

岐阜県立岐阜北高等学校1年生の「総合的な探求の時間」にて講話(岐阜県立岐阜北高等学校)

午後3時45分-

執務

午後4時00分-

高島屋南市街地再開発組合元理事長 田宮雅雄氏ほかと面談の様子

高島屋南市街地再開発組合元理事長 田宮雅雄氏ほかと面談

午後4時30分-

令和6年度強化指定選手認定証授与式にて、あいさつ及び認定証を授与の様子

令和6年度強化指定選手認定証授与式にて、あいさつ及び認定証を授与

午後5時00分-

執務

令和6年7月6日(土曜)

午前10時00分-

社会福祉法人いぶき福祉会30周年記念式典に出席し、あいさつ(みんなの森 ぎふメディアコスモス)の様子

社会福祉法人いぶき福祉会30周年記念式典に出席し、あいさつ(みんなの森 ぎふメディアコスモス)

 

午後1時00分-

公益社団法人日本青年会議所東海地区協議会 東海コンファレンス2024式典に出席し、あいさつ(岐阜市文化センター)の様子

公益社団法人日本青年会議所東海地区協議会 東海コンファレンス2024式典に出席し、あいさつ(岐阜市文化センター)

午後3時00分-

第74回“社会を明るくする運動”街頭啓発活動に出席し、あいさつ(柳ケ瀬グラッスル35)の様子

第74回“社会を明るくする運動”街頭啓発活動に出席し、あいさつ(柳ケ瀬グラッスル35)

令和6年7月7日(日曜)

午前8時40分-

令和6年度早田地区自主防災訓練に出席し、あいさつ(早田小学校)の様子

令和6年度早田地区自主防災訓練に出席し、あいさつ(早田小学校)

 

午前10時00分-

羽島市制施行70周年記念式典に出席(羽島市)の様子

羽島市制施行70周年記念式典に出席(羽島市)

午後0時15分-

第106回全国高等学校野球選手権大会岐阜大会 岐阜市立岐阜商業高等学校 対 岐阜県立岐阜各務野高等学校を観戦(長良川球場)の様子

第106回全国高等学校野球選手権大会岐阜大会 岐阜市立岐阜商業高等学校 対 岐阜県立岐阜各務野高等学校を観戦(長良川球場)

午後5時00分-

全国和装学院連絡会「納涼打ち水大作戦」に出席し、あいさつ(スクエア43(駅西広場デッキ))の様子

全国和装学院連絡会「納涼打ち水大作戦」に出席し、あいさつ(スクエア43(駅西広場デッキ))

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

秘書課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎5階
電話番号:058-214-6310 ファクス番号:058-264-1931

秘書課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。