令和6年5月20日~5月26日 市長の活動リポート

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1027019  更新日 令和6年6月6日

印刷大きな文字で印刷

ここでは岐阜市の柴橋市長の一日の行動を紹介しています。

令和6年5月20日(月曜)

午前10時00分-

公益財団法人岐阜県市町村振興協会令和6年度第1回通常理事会に出席し、あいさつ及び議事進行(OKBふれあい会館)

午前11時35分-

執務

午後1時30分-

岐阜県国道協会ほか道路関係3団体の令和6年度合同総会に出席し、あいさつ及び議事進行(都ホテル岐阜長良川)の様子

岐阜県国道協会ほか道路関係3団体の令和6年度合同総会に出席し、あいさつ及び議事進行(都ホテル岐阜長良川)

午後4時30分-

執務

午後6時30分-

岐阜土曜会意見交換会にてあいさつ

令和6年5月21日(火曜)

午前9時45分-

執務

午前10時30分-

令和6年度岐阜県公立学校施設整備期成会理事会に出席し、あいさつ及び議事進行(岐阜グランドホテル)の様子

令和6年度岐阜県公立学校施設整備期成会理事会に出席し、あいさつ及び議事進行(岐阜グランドホテル)

午前11時30分-

令和6年度岐阜県河川協会役員会・通常総会に出席し、あいさつ及び議事進行(岐阜グランドホテル)の様子

令和6年度岐阜県河川協会役員会・通常総会に出席し、あいさつ及び議事進行(岐阜グランドホテル)

令和6年5月22日(水曜)

午前9時30分-

調布市長 長友貴樹氏と面談(東京都)の様子

調布市長 長友貴樹氏と面談(東京都)

午前11時00分-

令和6年度中核市市長会 第1回地域公共交通の「リ・デザイン」の実現に向けた検討プロジェクト会議に出席(東京都)の様子

令和6年度中核市市長会 第1回地域公共交通の「リ・デザイン」の実現に向けた検討プロジェクト会議に出席(東京都)

午後1時00分-

同市長会総会に出席(東京都)の様子

同市長会総会に出席(東京都)

令和6年5月23日(木曜)

午前8時30分-

執務

午前10時00分-

岐阜市議会臨時会

午前11時30分-

岐阜市議会議長 黒田育宏氏及び同副議長 小堀将大氏が就任のあいさつの様子

岐阜市議会議長 黒田育宏氏及び同副議長 小堀将大氏が就任のあいさつ

午後1時50分-

岐阜市議会臨時会にて、提案説明

午後5時40分-

執務

午後6時00分-

岐阜市議会議員 浅野裕司氏及び同議員 石原宏基氏に監査委員の就任辞令を交付の様子

岐阜市議会議員 浅野裕司氏及び同議員 石原宏基氏に監査委員の就任辞令を交付

令和6年5月24日(金曜)

午前8時00分-

岐阜市選出県議会議員との懇談会(グランヴェール岐山)の様子

岐阜市選出県議会議員との懇談会(グランヴェール岐山)

午前9時35分-

執務

午前9時45分-

能登半島地震に伴う輪島市への職員派遣出発式にてあいさつの様子

能登半島地震に伴う輪島市への職員派遣出発式にてあいさつ

午前10時00分-

執務

午前11時30分-

定例記者会見の様子

定例記者会見

午後1時30分-

岐阜大学出身のアーティスト 大森美瑠氏及び株式会社オフィスバスターズ代表取締役会長 天野太郎氏と面談の様子

岐阜大学出身のアーティスト 大森美瑠氏及び株式会社オフィスバスターズ代表取締役会長 天野太郎氏と面談

午後2時10分-

令和6年度第1回岐阜市総合教育会議にて、あいさつ(みんなの森 ぎふメディアコスモス)の様子

令和6年度第1回岐阜市総合教育会議にて、あいさつ(みんなの森 ぎふメディアコスモス)

午後4時30分-

岐阜中央青果株式会社代表取締役会長 古澤順司氏及び同代表取締役社長 青木喜与昭氏と面談の様子

岐阜中央青果株式会社代表取締役会長 古澤順司氏及び同代表取締役社長 青木喜与昭氏と面談

午後5時00分-

執務

令和6年5月25日(土曜)

午前10時00分-

岐阜北地区交通安全協会長良西支部創立60周年記念式典に出席し、あいさつ(長良川国際会議場)の様子

岐阜北地区交通安全協会長良西支部創立60周年記念式典に出席し、あいさつ(長良川国際会議場)

午後1時00分-

令和6年度自由民主党岐阜県支部連合会定期大会に出席(長良川国際会議場)

令和6年5月26日(日曜)

午前7時50分-

第55回岐阜市水防連合演習に出席し、訓示及び現地視察(岐阜市長良雄総地先 長良川右岸、本荘中学校)の様子

第55回岐阜市水防連合演習に出席し、訓示及び現地視察(岐阜市長良雄総地先 長良川右岸、本荘中学校)

午後1時30分-

令和6年度岐阜市青少年育成市民会議総会に出席し、あいさつ及び表彰状・感謝状贈呈(岐阜中央中学校 第二体育館)の様子

令和6年度岐阜市青少年育成市民会議総会に出席し、あいさつ及び表彰状・感謝状贈呈(岐阜中央中学校 第二体育館)

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

秘書課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎5階
電話番号:058-214-6310 ファクス番号:058-264-1931

秘書課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。