令和6年4月8日~4月14日 市長の活動リポート

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1026220  更新日 令和6年5月2日

印刷大きな文字で印刷

ここでは岐阜市の柴橋市長の一日の行動を紹介しています。

令和6年4月8日(月曜)

午前8時15分-

執務

午前11時30分-

己書楽笑会作品展を鑑賞(みんなの森 ぎふメディアコスモス)の様子

己書楽笑会作品展を鑑賞(みんなの森 ぎふメディアコスモス)

午後1時40分-

岐阜市立岐阜特別支援学校入学式に出席し、祝辞(同所)の様子

岐阜市立岐阜特別支援学校入学式に出席し、祝辞(同所)

午後3時40分-

JICA海外協力隊派遣隊員 若森恵里氏が東ティモール民主共和国へ、天野久雄氏がフィジー共和国への出発を報告の様子

JICA海外協力隊派遣隊員 若森恵里氏が東ティモール民主共和国へ、天野久雄氏がフィジー共和国への出発を報告

午後4時30分-

岐阜信用金庫理事長好岡政宏氏からの校内フリー スペース整備事業への寄附に対し、感謝状を贈呈の様子

岐阜信用金庫理事長好岡政宏氏からの校内フリースペース整備事業への寄附に対し、感謝状を贈呈

午後5時00分-

長森東小学校5年生の岡田花奈さんがU-12ホッケーオールスター戦出場を報告の様子

長森東小学校5年生の岡田花奈さんがU-12ホッケーオールスター戦出場を報告

午後5時30分-

執務

令和6年4月9日(火曜)

午前8時30分-

執務

午前9時30分

部長協議

午前10時00分-

執務

午前11時00分-

岐阜新聞社による「岐阜市2024年度予算特集」の 取材の様子

岐阜新聞社による「岐阜市2024年度予算特集」の取材

午後1時00分-

岐阜市立岐阜商業高等学校入学式に出席し、祝辞(同所)の様子

岐阜市立岐阜商業高等学校入学式に出席し、祝辞(同所)

午後2時15分-

執務

午後3時00分-

令和6年度第1回岐阜市民生委員・児童委員協議会 地区会長会に出席し、あいさつ(みんなの森 ぎふメディアコスモス)の様子

令和6年度第1回岐阜市民生委員・児童委員協議会地区会長会に出席し、あいさつ(みんなの森 ぎふメディアコスモス)

午後3時30分-

部長協議

令和6年4月10日(水曜)

午後1時30分-

全国市長会理事会に出席(東京)の様子

全国市長会理事会に出席(東京)

午後5時00分-

公益財団法人国際人材交流支援機構理事長 小見山幸治氏と面談(東京)の様子

公益財団法人国際人材交流支援機構理事長 小見山幸治氏と面談(東京)

令和6年4月11日(木曜)

午前8時45分-

執務

午前10時30分-

岐阜羽島衛生施設組合ごみ処理施設建設工事起工式にて、あいさつ(羽島市)の様子

岐阜羽島衛生施設組合ごみ処理施設建設工事起工式にて、あいさつ(羽島市)

午後1時30分-

執務

午後2時30分-

徹明公民館開館記念式典にて、あいさつ(同所)の様子

徹明公民館開館記念式典にて、あいさつ(同所)

午後3時45分-

岐阜地方気象台長 大溝英哉氏が着任のあいさつの様子

岐阜地方気象台長 大溝英哉氏が着任のあいさつ

午後4時00分-

部長協議

午後5時15分-

能登半島地震に伴う金沢市・輪島市への職員派遣出発式にてあいさつの様子

能登半島地震に伴う金沢市・輪島市への職員派遣出発式にてあいさつ

午後5時30分-

執務

午後6時30分-

岐阜市消防協会意見交換会に出席し、あいさつ(十八楼)の様子

岐阜市消防協会意見交換会に出席し、あいさつ(十八楼)

令和6年4月12日(金曜)

午前8時45分-

執務

午後2時15分-

岐阜県後期高齢者医療広域連合事務局職員に広域連合長として訓示(柳津地域事務所)の様子

岐阜県後期高齢者医療広域連合事務局職員に広域連合長として訓示(柳津地域事務所)

午後3時00分-

高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソン2024第2回実行委員会総会に出席し、発言。その後、招待選手記者発表に出席し、あいさつ(岐阜県庁)の様子

高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソン2024第2回実行委員会総会に出席し、発言。その後、招待選手記者発表に出席し、あいさつ(岐阜県庁)

午後5時45分-

「清流の国ぎふ」文化祭2024ぎふ市民劇道三 -斎藤道三の半生- の顔合わせ会に出席し、あいさつ(ハートフルスクエアーG) の様子

「清流の国ぎふ」文化祭2024ぎふ市民劇道三 -斎藤道三の半生- の顔合わせ会に出席し、あいさつ(ハートフルスクエアーG)

令和6年4月13日(土曜)

午前7時30分-

あけぼの会に出席し、卓話(岐阜グランドホテル)

午後5時00分-

長良川夜市2024出発式に出席し、あいさつ(&n)の様子

長良川夜市2024出発式に出席し、あいさつ(&n)

令和6年4月14日(日曜)

午後1時00分-

岐阜大学大学院医学研究科救急・災害医学分野 小倉真治教授退任記念祝賀会に出席し、あいさつ(都ホテル岐阜長良川)の様子

岐阜大学大学院医学研究科救急・災害医学分野 小倉真治教授退任記念祝賀会に出席し、あいさつ(都ホテル岐阜長良川)

午後10時45分-

岐南町長選挙当選祝いに出席し、あいさつ(岐南町)の様子

岐南町長選挙当選祝いに出席し、あいさつ(岐南町)

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

秘書課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎5階
電話番号:058-214-6310 ファクス番号:058-264-1931

秘書課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。