令和6年4月29日~5月2日 市長の活動リポート

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1026595  更新日 令和6年6月6日

印刷大きな文字で印刷

ここでは岐阜市の柴橋市長の一日の行動を紹介しています。

令和6年4月29日(月曜)

午前8時40分-

三里健康散歩道公民館講座歩け歩け大会に出席し、あいさつ(三里小学校)の様子

三里健康散歩道公民館講座歩け歩け大会に出席し、あいさつ(三里小学校)

午前9時30分-

令和6年度鵜飼観覧船船員研修にて、あいさつ(長良川国際会議場)の様子

令和6年度鵜飼観覧船船員研修にて、あいさつ(長良川国際会議場)

午前9時40分-

株式会社笹生八穂子事務所コンサルティング・プロデューサー 笹生八穂子氏と面談(長良川国際会議場)

午前10時30分-

花と緑のフェスティバルフローラリー岐阜開会式に出席し、あいさつ。その後、会場を視察(柳ケ瀬グラッスル35、金公園)の様子

花と緑のフェスティバルフローラリー岐阜開会式に出席し、あいさつ。その後、会場を視察(柳ケ瀬グラッスル35、金公園)

午前11時15分-

執務

午後1時00分-

岐阜市科学館de公共交通フェアを視察(同所)の様子

岐阜市科学館de公共交通フェアを視察(同所)

午後4時00分-

令和6年度岐阜県書作家協会総会に出席し、あいさつ(グランヴェール岐山)の様子

令和6年度岐阜県書作家協会総会に出席し、あいさつ(グランヴェール岐山)

午後4時30分-

執務

令和6年4月30日(火曜)

午前9時05分-

特定任期付職員退任式の様子

特定任期付職員退任式

午前9時15分-

執務

午前10時00分-

ぎふ長良川の鵜飼の鵜匠が鵜飼開幕前のあいさつの様子

ぎふ長良川の鵜飼の鵜匠が鵜飼開幕前のあいさつ

午前10時30分-

執務

午後2時15分-

執務

午後6時00分-

岐阜県弁護士会役員就任披露宴に出席し、あいさつ(岐阜グランドホテル)の様子

岐阜県弁護士会役員就任披露宴に出席し、あいさつ(岐阜グランドホテル)

令和6年5月1日(水曜)

午前9時00分-

能登半島地震に伴うごみ収集運搬業務に係る職員派遣出発式にてあいさつの様子

能登半島地震に伴うごみ収集運搬業務に係る職員派遣出発式にてあいさつ

午前11時30分-

建通新聞社による「岐阜市2024年度事業展望」の取材の様子

建通新聞社による「岐阜市2024年度事業展望」の取材

午後1時30分-

令和6年度岐阜県都市計画協会役員会及び通常総会に出席し、あいさつ及び議事進行(グランヴェール岐山)の様子

令和6年度岐阜県都市計画協会役員会及び通常総会に出席し、あいさつ及び議事進行(グランヴェール岐山)

午後4時00分-

代表監査委員 中本一美氏と面談

午後4時30分-

執務

令和6年5月2日(木曜)

午前9時00分-

執務

午前10時30分-

岐阜市議会議員 辻孝子氏及び救急救命士 カンカーニゲ サチン氏と面談の様子

岐阜市議会議員 辻󠄀孝子氏及び救急救命士 カンカーニゲ サチン氏と面談

午前11時30分-

特定非営利活動法人ORGAN理事長 蒲勇介氏ほかが、ソーシャルプロダクツ・アワード2024優秀賞受賞を報告の様子

特定非営利活動法人ORGAN理事長 蒲勇介氏ほかが、ソーシャルプロダクツ・アワード2024優秀賞受賞を報告

午後1時30分-

笑ってる会 絵てがみと水彩画展を鑑賞(みんなの森 ぎふメディアコスモス)の様子

笑ってる会 絵てがみと水彩画展を鑑賞(みんなの森 ぎふメディアコスモス)

午後2時15分-

執務

午後5時30分-

岐阜県行政書士会岐阜支部令和6年度懇親会に出席し、あいさつ(グランヴェール岐山)の様子

岐阜県行政書士会岐阜支部令和6年度懇親会に出席し、あいさつ(グランヴェール岐山)

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

秘書課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎5階
電話番号:058-214-6310 ファクス番号:058-264-1931

秘書課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。