国民健康保険の加入者が市外から転入した場合の手続き

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1001846  更新日 令和6年12月27日

印刷大きな文字で印刷

国民健康保険の加入者が市外から転入した場合

職場の健康保険(協会けんぽ、共済組合、国保組合など)に加入している人、および後期高齢者医療制度に加入している人以外はすべて国民健康保険に加入する必要があります。
「転入届」をする際、加入の手続きをお願いします。
国民健康保険資格確認書・資格情報のお知らせは窓口交付または一週間程度で自宅に郵送されます。

届出申請期間

引越ししてから14日以内

申請者

世帯主または同一世帯の人

代理人(委任状が必要です)

持ち物

転出証明書、本人確認できるもの(マイナンバーカード・運転免許証・パスポート・在留カード・身体障がい者手帳など官公署が発行した写真付きで有効期限内のもの)

申請書等様式

国民健康保険被保険者異動届

窓口

窓口時間

国保・年金課
 8時30分~17時30分 月曜日~金曜日
 (祝祭日および12月29日~1月3日を除く)

各事務所
 9時~17時 月曜日~金曜日
 (祝祭日および12月29日~1月3日を除く)

注意事項/その他

転入前の市町村で国民健康保険に加入していなかった人については、それまで加入していた健康保険の資格喪失証明書が必要になる場合があります。

関連リンク

担当課等

国保・年金課 資格係:058-214-4315 保険料係:058-214-2085

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

国保・年金課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎2階 年金係:市庁舎1階

電話番号
  • 給付係:058-214-2083
  • 資格係:058-214-4315
  • 保険料係:058-214-2085
  • 保健事業係:058-214-2651
  • 年金係:058-214-2086
ファクス番号
058-267-5087

国保・年金課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。