[国登録]真龍寺本堂ほか3件

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1023383  更新日 令和7年2月25日

印刷大きな文字で印刷

真龍寺本堂・真龍寺茶室及び玄関・真龍寺鐘楼・真龍寺山門

分類

国登録有形文化財(建造物)

登録年月日

令和4(2022)年10月31日

建造物の概要

真龍寺本堂(しんりゅうじほんどう)

種別 建築物・宗教
建築年代 明治14年頃/大正9年・令和2年改修
建築面積 263平方メートル
構造及び形式 木造平屋建、瓦葺
所在地 岐阜市長良2509-1
登録基準 (2)造形の規範となっているもの
真龍寺本堂正面外観の写真
真龍寺本堂正面外観(南より)

真龍寺茶室及び玄関(しんりゅうじちゃしつおよびげんかん)

種別 建築物・宗教
建築年代 大正後期
建築面積 31平方メートル
構造及び形式 木造平屋建、瓦葺
所在地 岐阜市長良2509-1
登録基準 (2)造形の規範となっているもの
真龍寺茶室の写真
真龍寺茶室(南東より)

真龍寺鐘楼(しんりゅうじしょうろう)

種別 工作物・宗教
建築年代 明治31年
建築面積 6.4平方メートル
構造及び形式 木造、瓦葺
所在地 岐阜市長良2509-1
登録基準 (1)国土の歴史的景観に寄与しているもの
真龍寺鐘楼外観の写真
真龍寺鐘楼外観(南東より)

真龍寺山門(しんりゅうじさんもん)

種別 工作物・宗教
建築年代 昭和23年
建築面積 2.8m(間口)
構造及び形式 木造、瓦葺
所在地 岐阜市長良2509-1
登録基準 (1)国土の歴史的景観に寄与しているもの
真龍寺山門の写真
真龍寺山門(南より)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

文化財保護課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎10階
電話番号:058-214-2365 ファクス番号:058-263-6631 

文化財保護課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。