住民票の写しなど各種証明の案内
新庁舎市民課窓口で土曜・日曜・祝日の証明書交付と税務証明書の交付を開始しました
- 開設日:令和3年5月6日(木曜日)
- 開設場所:新庁舎1階市民課総合証明窓口
- 開設時間:平日 午前8時30分から午後5時30分、土曜・日曜・祝日 午前9時15分から午後4時(身分証明書など一部の証明書は、土曜・日曜・祝日には交付できません)
住民票の写しや戸籍などの各種証明書に加え、新たに交付する税務証明書は下記の9種類です。
市・県民税所得証明書、市・県民税所得課税証明書、市・県民税課税証明書、市・県民税扶養証明書、市・県民税所得課税証明書(世帯)、納税証明書、完納証明書、軽自動車税(種別割)納税証明書(継続審査用)、法人所在証明書
なお、これに伴い、税制課の税務証明窓口は、廃止となります。
- 上記以外の税務証明書については、担当課で交付します。(平日のみ)
- 新庁舎開庁後、JR岐阜駅ステーションプラザは、土曜・日曜・祝日は休館となり、平日の午前8時30分から午後7時までの開館となります。
市民課や各事務所の窓口で取り扱っている各種証明書の案内
※平成20年5月1日より各種証明書の請求の際、窓口にこられた方の本人確認が法的に義務付けられました。
請求の際には、本人確認資料(運転免許証、保険証など)が必要となります。
証明書の種類 |
注意事項 |
手数料 |
---|---|---|
住民票の写し |
|
1通 300円 |
住民票の除票の写し |
|
1通 300円 |
戸籍謄抄本 (全部、個人事項証明) |
その配偶者か父母、祖父母、子、孫など直系尊卑属以外の人が請求するときは、委任状又は正当な請求理由を証明できる資料等が必要となります(※)。 |
1通 450円 |
除籍・改製原戸籍謄・抄本 (全部、個人事項証明) |
相続関係を証明する必要がある場合。 |
1通 750円 |
戸籍の附票の写し |
その配偶者か父母、祖父母、子、孫など直系尊卑属以外の人が請求するときは、委任状又は正当な請求理由を証明できる資料等が必要となります(※)。 |
1通 300円 |
印鑑登録証明書 |
また、住民基本台帳カードに印鑑登録をされている場合は、住民基本台帳カードとカード交付時の暗証番号が必要です。 |
1通 300円 |
身分証明書 |
|
1通 300円 |
住民票記載事項証明書 |
住民票記載事項証明書とは? 住民票にある項目のうち、請求者が必要とする事項のみを記載した証明書です。主に就職などで企業に提出します。 |
1通 300円 |
年金証明 |
公的年金受給者現況届が必要。 |
無料 |
税務証明書 |
※固定資産関係の証明書は、本庁舎では資産税課で交付します。 |
1通 300円 軽自動車車検用証明書は無料 |
※ケースによって必要な書類が異なる場合がございますので、ご不明な点は事前にお問い合わせ下さい。
戸籍の附票に住民票コードを記載できるようになりました
令和6年5月27日から、デジタル手続法施行に伴う住民基本台帳法の一部改正により、戸籍の附票に住民票コードの記載ができるようになりました。
戸籍の附票に住民票コードの記載をご希望の場合は、窓口でお申し出ください。
住民票コード入りの戸籍の附票を申請される際は、使用目的と提出先の確認をいたします。
(注)住民票コードの記載は原則省略となります。
(注)第三者からの請求については、住民票コードを記載することはできません。
●コンビニ交付等の取扱いについて
個人番号カードを利用して、コンビニ等から戸籍の附票を取得される場合、住民票コードの記載はできません。
戸籍の附票に住民票コードの記載をご希望の場合は窓口もしくは郵送請求にてご請求ください。
手数料の免除
下記の1~4の申請に住民票や戸籍等の証明を必要とする場合は、交付手数料が無料となりますので、請求時に1~4の請求であることを証明する資料をご提示ください。
- 恩給又は公的年金(国民年金、厚生年金、共済年金等)に関する申請。
- 奨学資金及び授業料免除に関する申請。
- 特別障害給付金の請求に関する申請。
- 石綿による健康被害に係る給付に関する申請。
※税務証明書の申請に限り、高額療養費支給に関する申請も手数料免除の対象となります。
その他
戸籍証明等は郵送による請求ができます。
郵送請求用の用紙が必要な方は下記のページをご参照ください。
印鑑登録証明書は郵送による請求ができません。窓口請求又はマイナンバーカードを利用したコンビニ交付をご利用ください。
税務証明の郵送やオンラインによる申請は、下記のページをご参照ください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎1階
- 電話番号
-
- 住民票、戸籍謄本、印鑑登録証明書等の取得:058-214-6175
- 住所の異動:058-214-2854
- 戸籍の届出:058-214-2857
- 印鑑登録:058-214-2859
- 外国籍の方:058-214-2857
- マイナンバー(個人番号):058-214-7553
- 住居表示:058-214-2853
- パスポート:058-214-2861