住居表示実施による住所変更の証明が必要なとき
住居表示実施による住所変更の証明
住居表示実施により住所が変更になった方(個人・法人)を対象に、住居表示実施による住所変更証明(変更前、変更後)を発行することができます。市民課又は事務所に申請すれば、無料で発行します。
なお、土地区画整理事業、土地改良事業、転居等、住居表示以外の理由による住所変更は対象外です。
参考
証明発行の対象者
住居表示実施日(実施当日)に区域内に住民票等があった個人(世帯主等)、法人
※実施前に転居や死亡、実施後に転居や出生等をされた方は発行できません。
申請者
証明を受けようとする個人、法人
申請に必要な項目
- 住居表示実施日(実施当日)に区域内に住民票等があった個人(当時の世帯主等※)の氏名、法人名
※実施後長期間経っている地区(おおむね平成初めより前)で、実施当時の世帯員の確認が困難な場合は当時の世帯主名で申請して頂く場合があります。 - 変更前の住所(番地まで)
- 変更後の住所(号まで)
- 申請者氏名
窓口
- 市民課(本庁舎1階)
窓口時間
8時30分~17時30分 月曜日~金曜日
(祝日および12月29日~1月3日を除く)
手数料
無料
郵送による場合
任意の様式に申請に必要な項目、必要枚数、連絡先を記入したものと、あて先明記の返信用封筒(切手を貼付)を同封し、市民課住居表示係まで送付してください。
郵送先
〒500-8701
岐阜市司町40番地1 岐阜市役所 市民課 住居表示係
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎1階
- 電話番号
-
- 住民票、戸籍謄本、印鑑登録証明書等の取得:058-214-6175
- 住所の異動:058-214-2854
- 戸籍の届出:058-214-2857
- 印鑑登録:058-214-2859
- 外国籍の方:058-214-2857
- マイナンバー(個人番号):058-214-7553
- 住居表示:058-214-2853
- パスポート:058-214-2861