認知症対応型共同生活介護(グループホーム)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1034217  更新日 令和7年7月16日

印刷大きな文字で印刷

認知症対応型共同生活介護(グループホーム)とは

認知症対応型共同生活介護(グループホーム)とは、要支援2または要介護1~5の認定を受けた認知症の方が、共同生活をする住居で、日常生活上の世話や機能訓練などのサービスを受けられる施設です。

基本的に利用者は岐阜市民に限られます。※岐阜市外の方もご利用いただける場合がございます。詳しくは介護保険課までお問い合わせください。

岐阜市内グループホーム

岐阜市内にあるグループホームの一覧です。

入居の申込・問い合わせ等は、直接該当のグループホームにご連絡ください。

入居申込・問い合わせ先など

その他相談問い合わせ先

介護保険課 支援係 ダイヤルイン 058-214-2093

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

介護保険課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎2階

電話番号
  • 介護認定係:058-214-2089
  • 保険料係:058-214-2091
  • 給付係:058-214-2092
  • 支援係:058-214-2093
ファクス番号
058-267-6015

介護保険課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。