令和6年能登半島地震の影響によるマイナンバーカードの再発行手数料及び暗証番号の再設定について

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1025075  更新日 令和6年2月19日

印刷大きな文字で印刷

1.マイナンバーカードの紛失等に伴う再発行手数料について

令和6年能登半島地震の影響によりマイナンバーカードを紛失した場合は、無料でカードの再発行申請を行うことができます。

※マイナンバーカードの再発行は、原則1,000円(電子証明書が不要な場合は800円)の手数料が必要ですが、天災その他本人の責めにない場合などは無料となります。

※この場合、事情を確認できる書類が必要となる場合があります。

詳細な手続き方法については、市民課までお問い合わせください。

2.避難先の市区町村窓口でマイナンバーカードの電子証明書の暗証番号を再設定できます

令和6年能登半島地震の発生に伴う避難者の方は、特例的に避難先の市区町村において電子証明書の暗証番号の再設定ができます。

※利用者証明用電子証明書の暗証番号(4桁の数字)がわかる場合は、全国のコンビニエンスストアにおいても署名用電子証明書の暗証番号(6~16桁の英数字)の再設定を行うことができます。

対象者

次の市町の住民で本市に避難されている方が対象です。

金沢市、七尾市、輪島市、珠洲市、羽咋市、かほく市、津幡町、内灘町、志賀町、宝達志水町、中能登町、穴水町、能登町

申請場所

岐阜市役所市民課、西部事務所、東部事務所、北部事務所、南部東事務所、南部西事務所、日光事務所、柳津地域事務所

持ち物

(本人が来庁する場合)

・マイナンバーカード

(代理人が来庁する場合)

同一世帯の方および法定代理人が代理人として手続きすることができます。

・同一世帯人であることの証明は、住民票の写しの提示が必要です。

・法定代理人であることの確認は、戸籍謄本その他の資格を証明する書類の提示が必要です。

・代理で手続きをするには、別に必要になる書類がありますので、事前に市民課へお問い合わせください。

注意事項

署名用電子証明書または利用者証明用電子証明書が失効している場合、避難先市区町村では暗証番号の再設定ができませんので、住所地市町において電子証明書の再発行手続きを行ってください。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

市民課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎1階

電話番号
  • 住民票、戸籍謄本、印鑑登録証明書等の取得:058-214-6175
  • 住所の異動:058-214-2854
  • 戸籍の届出:058-214-2857
  • 印鑑登録:058-214-2859
  • 外国籍の方:058-214-2857
  • マイナンバー(個人番号):058-214-7553
  • 住居表示:058-214-2853
  • パスポート:058-214-2861

市民課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。