電子申請届出システムについて
厚生労働省は、介護サービス事業所の指定申請等について、対面を伴わない申請書類提出を実現させるため、介護サービス情報公表システムの機能拡張を行い、指定申請機能等のウェブ入力・電子申請を実現するため、「電子申請届出システム」の運用を開始しております。
岐阜市では、指定申請や報酬請求に関する行政手続きについて、事業者の負担軽減を図るため、様式の標準化・簡素化を行い、「電子申請届出システム」による申請届出等の受付を、令和7年1月1日より開始します。
なお、「電子申請届出システム」の利用には「GビズID」(デジタル庁)の登録が必要です。
対象の手続き
指定申請(新規)
指定更新申請
廃止・休止届
再開届
指定辞退届
指定を不要とする旨の届出
変更届
体制届(加算)
必要な準備
GビズIDの作成
電子申請届出システムの利用には「GビズID」の登録が必要です。
IDを持っていない法人は上記リンク先よりアカウントを作成してください。
【参考資料】
-
電子申請届出システムヘルプ(外部リンク)
電子申請届出システムの利用にあたってのGビズIDの運用について
【GビズIDヘルプデスク】
電話:0570-023-797
受付時間:午前9時00分~午後5時00分(土、日、祝日、年末年始を除く)
登録情報提供サービスの利用手続き
登記情報提供サービスは、登記所が保有する登記情報をインターネットを使用してパソコンの画面上で確認できる有料サービスです。
一部の申請等では、登記事項証明書(原本)の提出が必要ですが、登記情報提供サービスを利用すると、登記事項証明書(原本)を提出する代わりに、同サービスで発行された照会番号を通知することで、登記情報をシステム上で確認できるため、原本の郵送等が不要となります。
下記リンクで登録方法等をご確認ください。
【登記情報提供サービスに関するお問合せ先】
電話:0570-020-220
ファクス:045-943-3191
電子申請届出システムへのログイン
-
電子申請届出システム(外部リンク)
電子申請届出システムを利用した指定申請等にかかる申請届出等は、上記リンク先より行ってください。
また、本システムの操作方法については、以下に掲載している資料をご参照ください。
【参考資料】
-
電子申請届出システムヘルプ(外部リンク)
操作ガイド_(介護事業所向け)
操作マニュアル_(介護事業所向け) 詳細版
アップロードする様式について
電子申請届出システムにアップロードする様式については、以下のリンク先の「介護事業所・施設の指定等に関する様式」よりご確認ください。
厚生労働省等からのお知らせ
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
介護保険課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎2階
- 電話番号
- 介護認定係:058-214-2089
- 保険料係:058-214-2091
- 給付係:058-214-2092
- 支援係:058-214-2093
- ファクス番号
- 058-267-6015