令和7年2月17日~2月23日 市長の活動リポート
ここでは岐阜市の柴橋市長の一日の行動を紹介しています。
令和7年2月17日(月曜)
午前8時30分-
執務
午前9時30分-
岐阜市地域福祉推進委員会委員長 佐甲学氏ほかが、第3期岐阜市地域福祉推進計画について答申
午前10時10分-
岐阜市包括外部監査人 山田直孝氏より令和6年度岐阜市包括外部監査結果報告書を受領
午前10時30分-
執務
午前11時00分-
NPO法人こどもトリニティネット主催「TUNAGU Gifu ママプロジェクト活動報告会」に出席
午前11時30分-
令和6年度岐阜市環境活動顕彰 顕彰状授与式にて、あいさつ及び顕彰状授与
午後1時30分-
株式会社T-style代表取締役社長 竹中俊介氏からの移住・定住情報発信事業への寄附に対して感謝状を贈呈
午後2時30分-
岐阜県知事 江崎禎英氏と面談(岐阜県庁)
午後3時35分-
部長協議
令和7年2月18日(火曜)
午前8時30分-
執務
午前10時45分-
部長協議
午後1時30分-
令和7年度当初予算案記者発表
午後3時45分-
部長協議
午後6時00分-
岐阜市電友会との懇談会に出席し、あいさつ(グランヴェール岐山)
令和7年2月19日(水曜)
午前10時10分-
部長協議
午後1時30分-
執務
午後2時00分-
令和6年度第4回岐阜地域広域圏協議会に出席し、あいさつ及び議事進行
午後2時30分-
令和6年度第1回岐阜連携都市圏推進会議に出席し、あいさつ及び議事進行
午後4時30分-
執務
令和7年2月20日(木曜)
午前10時00分-
自民岐阜との懇談会
午後0時15分-
岐阜南・長良川ライオンズクラブ合同例会に出席し、卓話(岐阜グランドホテル)
午後2時15分-
執務
午後2時30分-
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社代表取締役副社長 工藤晶子氏ほかと面談
午後3時00分-
若手職員を対象とした令和6年度岐阜市の未来を共に考えるワーキンググループ活動報告会にて、講評
午後5時00分-
執務
午後5時40分-
岐阜中金会懇親会に出席し、あいさつ(ホテルパーク)
令和7年2月21日(金曜)
午前10時00分-
岐阜市議会公明党との懇談会
午前11時00分-
健やか緑政との懇談会
午後1時30分-
令和6年度岐阜市戦没者追悼式にて、式辞及び献花(岐阜市民会館)
午後3時00分-
一般社団法人グローバル・メディアネットワークによる取材
午後3時45分-
部長協議
午後4時00分-
一般社団法人岐阜ファッション産業連合会 公式YouTubeチャンネル開設に係る応援コメントを撮影
午後4時30分-
部長協議
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秘書課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎5階
電話番号:058-214-6310 ファクス番号:058-264-1931