令和7年1月27日~2月2日 市長の活動リポート

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1030963  更新日 令和7年2月17日

印刷大きな文字で印刷

ここでは岐阜市の柴橋市長の一日の行動を紹介しています。

令和7年1月27日(月曜)

午前8時45分-

執務

午前10時30分-

河上薬品商事株式会社代表取締役 河上宗勝氏からの岐阜薬科大学キャンパス整備への寄附に対して感謝状を贈呈の様子

河上薬品商事株式会社代表取締役 河上宗勝氏からの岐阜薬科大学キャンパス整備への寄附に対して感謝状を贈呈

午後1時30分-

令和6年度第6回岐阜市総合教育会議にて、あいさつの様子

令和6年度第6回岐阜市総合教育会議にて、あいさつ

午後3時55分-

執務

午後6時30分-

岐阜市消防協会意見交換会に出席し、あいさつ(十八楼)の様子

岐阜市消防協会意見交換会に出席し、あいさつ(十八楼)

令和7年1月28日(火曜)

午前8時45分-

執務

午前10時30分-

BNI岐阜シティエグゼクティブディレクター池田浩二氏からの絵本の寄附に対してお礼状を贈呈の様子

BNI岐阜シティエグゼクティブディレクター池田浩二氏からの絵本の寄附に対してお礼状を贈呈

午前11時00分-

マックスバリュ東海株式会社との平常時並びに災害時の防災活動に関する協定締結式に出席し、あいさつの様子

マックスバリュ東海株式会社との平常時並びに災害時の防災活動に関する協定締結式に出席し、あいさつ

午前11時30分-

執務

午後1時30分-

執務

午後2時15分-

3月補正予算編成会議

午後4時05分-

執務

午後5時00分-

前岐阜市網代水防団長 森信彦氏ほかと面談の様子

前岐阜市網代水防団長 森信彦氏ほかと面談

令和7年1月29日(水曜)

午前10時00分-

全国市長会財政委員会・都市税制調査委員会合同会議に出席(東京)の様子

全国市長会財政委員会・都市税制調査委員会合同会議に出席(東京)

午後1時30分-

全国市長会理事・評議員合同会議に出席(東京)の様子

全国市長会理事・評議員合同会議に出席(東京)

午後3時30分-

国道21号岐阜市内立体事業推進のため、国土交通省国土交通事務次官 吉岡幹夫氏に提言及び意見交換(東京)の様子

国道21号岐阜市内立体事業推進のため、国土交通省国土交通事務次官 吉岡幹夫氏に提言及び意見交換(東京)

午後3時45分-

同じく、国土交通省道路局次長 佐々木俊一氏に提言及び意見交換(東京)の様子

同じく、国土交通省道路局次長 佐々木俊一氏に提言及び意見交換(東京)

午後4時45分-

同じく、財務省主計局主計官 菅野裕人氏に提言及び意見交換(東京)の様子

同じく、財務省主計局主計官 菅野裕人氏に提言及び意見交換(東京)

令和7年1月30日(木曜)

午前10時00分-

第11回日展名古屋展を鑑賞(愛知県名古屋市)の様子

第11回日展名古屋展を鑑賞(愛知県名古屋市)

午前11時00分-

名岐道路整備促進期成同盟会副会長として、中部地方整備局長 佐藤寿延氏に要望及び意見交換(愛知県名古屋市)の様子

名岐道路整備促進期成同盟会副会長として、中部地方整備局長 佐藤寿延氏に要望及び意見交換(愛知県名古屋市)

午後2時30分-

東邦ガス株式会社岐阜地域支配人 村田純一氏ほかと面談の様子

東邦ガス株式会社岐阜地域支配人 村田純一氏ほかと面談

午後3時10分-

執務

令和7年1月31日(金曜)

午前10時20分-

執務

午前11時30分-

定例記者会見の様子

定例記者会見

午後1時30分-

執務

午後2時00分-

岐阜土木事務所長 奥田雅之氏ほかと面談の様子

岐阜土木事務所長 奥田雅之氏ほかと面談

午後3時00分-

岐阜市水防協会新年総会に出席し、あいさつ(ホテルパーク)の様子

岐阜市水防協会新年総会に出席し、あいさつ(ホテルパーク)

午後4時00分-

岐阜薬科大学キャンパス整備事業への寄附により紺綬褒章を受章した株式会社スギ薬局に対する褒状伝達式の様子

岐阜薬科大学キャンパス整備事業への寄附により紺綬褒章を受章した株式会社スギ薬局に対する褒状伝達式

午後5時00分-

一般社団法人岐阜県工業会新春交流会に出席し、あいさつ(岐阜グランドホテル)の様子

一般社団法人岐阜県工業会新春交流会に出席し、あいさつ(岐阜グランドホテル)

午後6時00分-

岐阜市水防協会意見交換会に出席し、あいさつ(ホテルパーク)の様子

岐阜市水防協会意見交換会に出席し、あいさつ(ホテルパーク)

令和7年2月1日(土曜)

午前10時30分-

伝統的漁撈文化ユネスコ登録推進協議会設立総会に出席し、あいさつ及び趣意書に署名の様子

伝統的漁撈文化ユネスコ登録推進協議会設立総会に出席し、あいさつ及び趣意書に署名

令和7年2月2日(日曜)

午後0時00分-

一般社団法人茶道裏千家淡交会岐阜支部初茶会に出席し、あいさつ(岐阜グランドホテル)の様子

一般社団法人茶道裏千家淡交会岐阜支部初茶会に出席し、あいさつ(岐阜グランドホテル)

午後1時30分-

長森北まちづくり協議会設立総会に出席し、あいさつ(長森北公民館)の様子

長森北まちづくり協議会設立総会に出席し、あいさつ(長森北公民館)

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

秘書課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎5階
電話番号:058-214-6310 ファクス番号:058-264-1931

秘書課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。