浴室のタイル、便器の内側などが桃色になるのは、どうしてですか。

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1009983  更新日 令和3年8月31日

印刷大きな文字で印刷

質問浴室のタイル、便器の内側などが桃色になるのは、どうしてですか。

回答

石鹸かすなどに繁殖した雑菌の色素です。

解説

浴室のタイル、排水口、便器の内側などは水が溜りやすく、また石けんカス、湯あか、汚物などで汚れやすいため、空気中の雑菌(細菌やかび)が付着し、繁殖しやすい場所です。これらの雑菌の中には繁殖に伴ってスライムを作り、桃色、黄色、燈色など、特定の色素を作るものがあるため、浴室のタイル、排水口、便器の内側などがくすんだ薄桃色からあざやかな桃色まで、いろんな色に着色することがあります。

対策

まず、着色した部分を水でよく洗って下さい。水洗いでは、見た目にきれいに見えても、雑菌が生き残り、再び繁殖して同じ現象が起きることがあります。熱湯あるいは市販の漂白剤で洗えば、再び雑菌が繁殖するのを防ぐことができます。ただし、漂白剤の使用については、浄化槽を設置しているところでは注意が必要です。濃度の高い漂白剤や、濃度は低くても多量の漂白剤が浄化槽に流入すると、浄化槽の中にいる浄化機能をもった微生物を殺してしまい、浄化槽の機能を壊してしまうことがあります。また、空気中の雑菌は温度や湿度など条件さえそろえば繁殖するので、浴槽やトイレの換気をよくして湿気を減らすとともに、日常の手入れをこまめに行うことをお勧めします。

写真:浴室のタイル、便器の内側などが桃色になった状態

窓口(担当課)

上下水道事業部 水質管理課

〒500-8156 岐阜市祈年町4丁目1番地
電話番号 058-259-7521
ファクス番号 058-259-7522
Eメール sui-suikan@city.gifu.gifu.jp
(上下水道事業部は市役所内にありませんのでご注意下さい。)

窓口時間

8時45分~17時30分 月曜日~金曜日
(祝祭日および12月29日~1月3日を除く)

  • *電話、ファクスによる問い合わせは窓口時間内にお返事します。
  • *ファクスによる問い合わせは、問合せ先を明記してください。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

水質管理課
〒500-8156 岐阜市祈年町4丁目1番地 庁舎2階
電話番号:058-259-7521 ファクス番号:058-259-7522

水質管理課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。