大気汚染物質の常時監視
大気汚染防止法第22条に基づき、岐阜市内に一般環境大気測定局(以下「一般局」)を3局、自動車排ガス測定局(以下「自排局」)を1局設置し、大気の汚染状況の常時監視を行ています。
岐阜市の常時監視測定局の設置状況
測定局名 |
種類 |
設置場所 |
設置年 |
---|---|---|---|
岐阜中央 | 一般局 | 市役所八ツ寺別館 | 昭和46年 |
岐阜南部 | 一般局 | あかね公園 | 昭和47年 |
岐阜北部 | 一般局 | 福光東公園 | 昭和52年 |
岐阜明徳 | 自排局 | 明徳公民館 | 昭和53年 |
測定局における測定項目
○は測定中の物質
測定局名 | 岐阜中央 | 岐阜南部 | 岐阜北部 | 岐阜明徳 |
---|---|---|---|---|
二酸化いおう |
○ |
○ |
○ |
|
二酸化窒素 |
○ |
○ |
○ |
○ |
一酸化炭素 |
|
|
|
○ |
浮遊粒子状物質 |
○ |
○ |
○ |
○ |
微小粒子状物質(PM2.5) |
○ |
○ |
○ |
|
光化学オキシダント |
○ |
○ |
○ |
|
炭化水素 |
|
○ |
|
|
風向・風速 |
○ |
|
|
|
大気テレメータシステムによる常時監視
大気テレメータシステムより、大気中の物質を24時間測定し、最新データを国及び岐阜県へ提供しています。
監視テレメータシステムのデータ収集
大気常時監視の結果(速報値)
岐阜市の大気常時監視の結果(年度集計)
有害大気汚染物質
一般局2局(岐阜中央・岐阜北部)で21物質及び自排局(岐阜明徳)で6物質の調査を実施しています。
結果は下記をご覧ください。
ダイオキシン類
一般局2局(岐阜中央・岐阜北部)で調査を実施しています。
結果は次のリンクをご覧ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
環境保全課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎14階
- 電話番号
- 自然係:058-214-2151
- 大気・騒音係:058-214-2152
- 水・土壌係:058-214-2153
- ファクス番号
- 058-264-7119