通知一覧(薬務)令和6年度 No.1~30
NO.30 麻薬、麻薬原料植物、向精神薬、麻薬向精神薬原料等を指定する政令の 一部を改正する政令の公布について (通知)
医薬発1120 第1号
令和6年11 月20 日
NO.29 新医薬品の再審査期間の延長について
医薬薬審発1118第1号
令和6年11月18日
NO.28 ドナネマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドラインについて
医薬薬審発1119第1号
令和6年11月19日
NO.27 「2023 年度 家庭用品に係る健康被害の年次とりまとめ報告」の公表及び 防水スプレー製品等による中毒事故の未然防止対策について(周知)
事務連絡
令和6年11 月19 日
NO.26 家庭向け医療機器等適正広告・表示ガイド5.について
事務連絡
令和6 年1 1 月8 日
-
家庭向け医療機器等適正広告・表示ガイド5.について (PDF 24.8KB)
-
家庭向け医療機器等適正広告・表示 ガ イ ド 5. 令和6年度版 (PDF 2.8MB)
-
新旧対照表 (PDF 1.9MB)
NO.25 「医薬品・医療機器等安全性情報」の送付について
事務連絡
令和6 年1 1 月6 日
NO.24 医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律 第二条第十五項に規定する指定薬物及び同法第七十六条の四に 規定する医療等の用途を定める省令の一部改正について( 施行通知)
医薬発1 1 0 6 第5 号
令和6 年1 1 月6 日
NO.23 「大麻取締法及び麻薬及び向精神薬取締法の一部を改正する法律の一部の施行に伴 う関係省令の整備に関する省令」の公布について
医薬発1 0 3 1第1 号
令和6 年1 0月3 1日
-
「大麻取締法及び麻薬及び向精神薬取締法の一部を改正する法律の一部の施行に伴 う関係省令の整備に関する省令」の公布について (PDF 116.2KB)
-
【別添】大麻取締法及び麻薬及び向精神薬取締法の一部を改正する法律の一部の施行に伴う関係省令の整備に関する省令 (PDF 685.8KB)
NO.22 過量服薬による少年の非行等の防止に向けた警察庁からの協力依頼について
医薬総発1030第4号
医薬安発1030第2号
令和6 年1 0 月3 0 日
NO.21「薬局ヒヤリ・ハット事例収集・分析事業 第31 回報告書」及び「薬局 ヒヤリ・ハット事例収集・分析事業 202 3 年 年報」の周知について
医薬総発0930第1号
医薬安発0930第1号
令和6年9月30日
-
「薬局ヒヤリ・ハット事例収集・分析事業 第31 回報告書」及び「薬局 ヒヤリ・ハット事例収集・分析事業 202 3 年 年報」の周知について (PDF 136.4KB)
-
薬局ヒヤリ・ハット事例収集・分析事業 202 3 年 年報 (PDF 3.2MB)
-
薬局ヒヤリ・ハット事例収集・分析事業 第31回報告書 (PDF 2.5MB)
NO.20 「大麻取締法施行規則の全部を改正する省令」及び「大麻取締法及び麻薬及び向精神薬取締法の一部を改正する法律の施行に伴う関係省令の整備に関する省令」の公布について
NO.19 「薬局ヒヤリ・ハット事例収集・分析事業 第 31 回報告書」及び「薬局ヒヤリ・ハット事例収集・分析事業 2023 年 年報」について
-
「薬局ヒヤリ・ハット事例収集・分析事業 第31 回報告書」及び「薬局ヒヤリ・ハット事例収集・分析事業 202 3 年 年報」の周知について (PDF 136.4KB)
-
薬局ヒヤリ・ハット事例収集・分析事業 2023年報 (PDF 3.2MB)
-
薬局ヒヤリ・ハット事例収集・分析事業 第31回報告書(2024年1月~6月) (PDF 2.5MB)
NO.18 ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(尿路上皮癌)の一部改正について
NO.17 医療機関等におけるサイバーセキュリティ対策の取組みについて
NO.16 高齢者のポリファーマシー対策の始め方と進め方について
-
別添1_病院における高齢者のポリファーマシー対策の始め方と進め方 (PDF 1.4MB)
-
別添2_地域における高齢者のポリファーマシー対策の始め方と進め方 (PDF 1.3MB)
-
別添3_高齢者の医薬品適正使用の指針 別表3・別表4 (PDF 765.0KB)
-
別添4_(様式3)高齢者医薬品適正使用推進委員会規程(広島市) (Word 19.0KB)
-
別添5_(様式4)ポリファーマシー対策の推進に関する連携協力協定書(広島市) (Word 21.2KB)
-
別添6_(様式5)入院前情報提供書(依頼書及び返書)(三豊総合病院) (Excel 37.5KB)
-
別添7_(様式10)服薬情報提供書(富山労災病院) (Word 27.4KB)
-
別添8_(様式15)(差し替え)介入状況報告書(薬剤管理サマリー返書)(三豊総合病院) (Excel 36.7KB)
NO.15 船員法施行規則第53条第1項に掲げる船舶に備え付ける医薬品 その他の衛生用品の数量を定める告示の一部改正について
-
船員法施行規則第53条第1項に掲げる船舶に備え付ける医薬品 その他の衛生用品の数量を定める告示の一部改正について (PDF 131.4KB)
-
衛生用品表改正通知 (Word 27.6KB)
-
【別添】令和六年国土交通省告示第千二十五号 (PDF 1.4MB)
NO.14 メチレンブルー静注50mg「第一三共」の使用期限の取扱いについて
NO.13 「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第76条の6の2第1項の規定に基づき製造等を広域的に禁止する指定薬物等である疑いがある物品」の改正について
NO.12 イプタコパン塩酸塩水和物 製剤 の使用に あ たっての留意事項について
NO.11 「サイバー攻撃を想定した事業継続計画(BCP)策定の確認表」 について
-
サイバー攻撃を想定した事業継続計画(BCP)策定の確認表について (PDF 59.7KB)
-
サイバー攻撃を想定した事業継続計画(BCP)策定の確認表 (PDF 105.6KB)
-
サイバー攻撃を想定した事業継続計画(BCP)策定の確認表のための手引き (PDF 246.9KB)
NO.10 医薬品リスク管理計画に関する質疑応答集(Q&A)の一部改訂について
NO.9 ファビピラビル製剤の使用に当たっての留意事項について
NO.8 デジタル原則を踏まえたアナログ規制の見直しに係る対応について
NO.7 デジタル原則に照らしたアナログ規制の見直し等に関するについて
-
デジタル原則に照らした規制の一括見直しプラン及びデジタル原則を踏まえたアナログ規制の見直しに係る工程表を踏まえた対応について (PDF 198.3KB)
-
デジタル原則に照らしたアナログ規制の見直し等に関するQAについて (PDF 197.5KB)
No.6 電子処方箋保存サービスの利用について
No.5 熱中症 予防 の普及啓発・注意喚起について
No.4 毒物劇物取扱責任者の資格要件について
No.3 サリドマイド製剤、レナリドミド製剤及びポマリドミド製剤の使用に当たっての安全確保の徹底について (男性患者における服用中止後の避妊の徹底について)
No.2 新型コロナウイルス感染症の罹患後症状に関する障害認定の取扱いの周知について
No.1 「ドローンによる医薬品配送に関するガイドライン」の一部改正について
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
感染症・医務薬務課
〒500-8309 岐阜市都通2丁目19番地 2階
電話番号:058-252-7187 ファクス番号:058-252-1280