通知一覧(薬務)令和4年度 No.61~90
No.90
ガルカネズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(片頭痛発作の発症抑制)の一部改正について
通知番号:薬生薬審発1115 第5号
通知年月日:令和4年11月15日
No.89
エレヌマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(片頭痛発作の発症抑制)の一部改正について
通知番号:薬生薬審発1115 第13号
通知年月日:令和4年11月15日
No.88
新たに薬事・食品衛生審議会において公知申請に関する事前評価を受けた医薬品の適応外使用について
通知番号:薬生薬審発1031 第1号 薬生安発1031 第2号
通知年月日:令和4年10月31日
No.87
新医薬品等の再審査結果 令和4年度(その5)について
通知番号:薬生薬審発1031 第10号
通知年月日:令和4年10月31日
No.86
要指導医薬品から一般用医薬品に移行する医薬品について
通知番号:薬生安発1031 第1号 薬生監麻発1031 第2号
通知年月日:令和4年10月31日
No.85
食薬区分における成分本質(原材料)の取扱いの例示の一部改正について
通知番号:薬生監麻発1024 第2号
通知年月日:令和4年10月24日
No.84
コンタクトレンズの適正使用のための啓発動画の改訂等について
通知番号:事務連絡
通知年月日:令和4年10月20日
No.83
健康食品・無承認無許可医薬品による健康被害防止に係る対応について(周知)
通知番号:事務連絡
通知年月日:令和4年10月20日
No.82
季節性インフルエンザとの同時流行を想定した外来医療体制等を踏まえた 新型コロナウイルス抗原検査キットの発注等について(協力依頼)
通知番号:事務連絡
通知年月日:令和4年11月18日
No.81
「安全な血液製剤の安定供給の確保等に関する法律第 25 条に基づく 健康診断並びに生物由来原料基準第2の1(1)及び2(1)に規 定する問診等について」の一部改正について
通知番号:薬生発1031第4号
通知年月日:令和4年10月31日
-
「安全な血液製剤の安定供給の確保等に関する法律第 25 条に基づく健康診断並びに生物由来原料基準第2の1(1)及び2(1)に規 定する問診等について」の一部改正について (PDF 184.0KB)
-
参考:令和4年3月30日発出「安全な血液製剤の安定供給の確保等に関する法律第 25 条に基づく 健康診断並びに生物由来原料基準第2の1(1)及び2(1)に規 定する問診等について」の一部改正について (PDF 182.0KB)
-
参考:令和3年4月28日発出「安全な血液製剤の安定供給の確保等に関する法律第 25 条に基づく 健康診断並びに生物由来原料基準第2の1(1)及び2(1)に規 定する問診等について」の一部改正について (PDF 190.0KB)
No.80
電子処方箋管理サービスの運用について
通知番号:薬生発1028第1号、医政発1028第1号、保発1028第1号
通知年月日:令和4年10月28日
No.79
新型コロナウイルス感染症における中和抗体薬「チキサゲビマブ及びシルガビマブ」の医療機関への配分について(別紙及び質義応答集の修正)
通知番号:事務連絡
通知年月日:令和4年10月6日
No.78
医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律施行規則及び臨床研究法施行規則の一部を改正する省令の施行について
通知番号:薬生発0930第3号 産情発0930第1号
通知年月日:令和4年9月30日
No.77
「新型コロナウイルス感染症の拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療等の時限的・特例的な取扱いに関するQ&A」の改定について(その3)
通知番号:事務連絡
通知年月日:令和4年9月30日
No.76
「オンライン服薬指導における処方箋の取扱いについて」の改定について
通知番号:事務連絡
通知年月日:令和4年9月30日
No.75
オンライン服薬指導の実施要領に係るQ&Aについて
通知番号:事務連絡
通知年月日:令和4年9月30日
No.74
オンライン服薬指導の実施要領について
通知番号:薬生発0930第1号
通知年月日:令和4年9月30日
No.73
「薬局ヒヤリ・ハット事例収集・分析事業 第27回報告書」及び「薬局ヒヤリ・ハット事例収集・分析事業 2021年 年報」の周知について
通知番号:薬生総発0930第2号 薬生安発0930第1号
通知年月日:令和4年9月30日
No.72
後発医薬品品質情報の発行について
通知番号:事務連絡
通知年月日:令和4年9月29日
No.71
新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(パキロビッドパック)の 医療機関及び薬局への配分について(別紙及び質疑応答集の修正)
通知番号:事務連絡
通知年月日:令和4年9月27日
No.70
爆発物の原料となり得る劇物等の適正な管理等の徹底について
通知番号:薬生総発0926第1号 薬生薬審発0926第10号 薬生監麻発0926第4号
通知年月日:令和4年9月26日
No.69
ペムブロリズマブ(悪性黒色腫、乳癌、子宮頸癌他)最適使用推進ガイドライン通知
通知番号:薬生薬審発0926第1号
通知年月日:令和4年9月26日
-
ペムブロリズマブ(悪性黒色腫、乳癌、子宮頸癌他)最適使用推進ガイドライン通知 (PDF 1.2MB)
-
参考1・2 (PDF 1.9MB)
-
参考3・4・5 (PDF 1.2MB)
-
参考6・7 (PDF 1.3MB)
-
参考8・9 (PDF 1.5MB)
-
参考10・11 (PDF 804.2KB)
No.68
高齢者施設等における経口抗ウイルス薬 (ラゲブリオカプセル及びパキロビッドパック)の活用方法について(改定)
通知番号:事務連絡
通知年月日:令和4年9月20日
No.67
要指導医薬品として指定された医薬品について
通知番号:事務連絡
通知年月日:令和4年9月16日
No.66
新医薬品等の再審査結果令和4年度(その4)について
通知番号:薬生薬審発0916第1号
通知年月日:令和4年9月16日
No.65
新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(ラゲブリオカプセル)の薬価収載に伴う医療機関及び薬局への配分等について(その3)(周知)
通知番号:事務連絡
通知年月日:令和4年9月15日
No.64
新型コロナウイルス抗原定性検査キットのインターネット販売の留意事項について
通知番号:事務連絡
通知年月日:令和4年9月13日
No.63
「医薬品等の注意事項等情報の提供について」に関する質疑応答集 (Q&A)の一部改正について
通知番号:事務連絡
通知年月日:令和4年9月13日
No.62
新医薬品の再審査期間の延長について
通知番号:薬生薬審発0909第1号
通知年月日:令和4年9月9日
No.61
一般用新型コロナウイルス抗原定性 検査キットの製造販売時等の取扱いについて
通知番号:薬生機審発0824第2号 薬生安発0824第1号 薬生監麻発0824第11号
通知年月日:令和4年8月24日
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
感染症・医務薬務課
〒500-8309 岐阜市都通2丁目19番地 2階
電話番号:058-252-7187 ファクス番号:058-252-1280