ナビ番号:603 加納宿

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1020488  更新日 令和5年3月24日

印刷大きな文字で印刷

加納宿の町民キャラクター

わたくし、ぎふ・いざないびと、加納宿の町民がご案内申し上げます。

ここ加納宿は、加納城の城下町にあり、中山道の宿場町では、群馬の高崎宿に次ぐ大きな宿場だったのじゃ。宿の長さは普通の宿の3倍程の18町余りで、一町は約109mなので、全長2km弱となりますかね。江戸までは旅籠屋の数も恵那の大井宿に次ぐ35軒もあり、美濃十六宿・最大の宿場だったのじゃ。天皇の勅使や公家・大名などが宿泊する本陣や脇本陣もありましたが、この宿の特徴はやはり問屋場で、日本一の生産を誇った「加納傘」をはじめ商工業が盛んで、尾張や大坂、江戸との間に人々や荷の往来が激しかったのじゃ。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

歴史まちづくり課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎15階
電話番号:058-214-4596 ファクス番号:058-262-0512

歴史まちづくり課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。