岐阜市予防接種健康被害調査委員会の概要
設置の根拠法令等
法令等名
条例設置の附属機関
設置年月日
平成25年4月1日
審議内容
予防接種に関連した予防接種健康被害救済給付の請求がなされた場合、当該請求に関し医学的な見地から調査し、適正かつ円滑な処理をする。
委員任期
(任期は委嘱の日から諮問に係る調査審議が終了するまで)
委員数(定数)
4人(7人以内)
<男性:2人 女性:2人 女性参画率:50.0%>
委員の職及び氏名(所属)
非公開
会議の公開の可否(非公開理由等)
非公開
(個人に関する情報(健康状態等)を取り扱うため)
その他
健康被害の事例が生じたときに委員の選任をし、開催する。
事務局
- 担当課名
- 保健衛生部保健所 感染症・医務薬務課
- 電話(内線)
-
058-252-7187(感染症・医務薬務課)
- ファクス
- 058-252-1280
- Eメール
-
kansen@city.gifu.gifu.jp
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
感染症・医務薬務課
〒500-8309 岐阜市都通2丁目19番地 2階
電話番号:058-252-7187 ファクス番号:058-252-1280