岐阜市食生活改善推進協議会

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003861  更新日 令和6年3月28日

印刷大きな文字で印刷

「私達の健康は、私達の手で」をスローガンに、自分や家族、そして地域の食生活改善(食育)を目指し、仲間とのふれあいを通じて、食を通した健康づくりのボランティア活動を進め、食生活改善の輪を広げていきます。

所在地

〒500-8309 岐阜市都通2-19
事務局:岐阜市保健所健康づくり課内
電話:058-252-7180 ファクス:058-252-0639

組織

食生活改善推進養成講座修了者をもって組織する

年会費

1,000円

目的

会員の資質の向上をはかり、栄養及び食生活改善の効果を発揮させることにより、地域の健康増進に寄与すること。

役員

会長1名、副会長(支部長)2名、書記(副支部長)2名、会計(副支部長)2名、監事(副支部長)2名

会員数

令和3年度 464名(中支部:134名、南支部:183名、北支部:147名)

支部編成

48地区を3支部に編成し、地域に根ざした活動をしています。

中支部(20地区)
金華、京町、徹明、本郷、木之本、梅林、白山、華陽、島、早田、城西、長森西、長森東、長森南、長森北、日野、芥見、芥見東、芥見南、岩
南支部(11地区)
加納東、加納西、厚見、三里、鏡島、本荘、市橋、茜部、鶉、日置江、柳津
北支部(17地区)
長良、長良東、長良西、鷺山、常磐、岩野田、岩野田北、黒野、七郷、木田、西郷、合渡、方県、網代、藍川、三輪南、三輪北

活動内容

岐阜市委託事業

岐阜県委託事業

  • 保護者のための食生活支援事業
  • 地域での共食推進事業
  • 野菜ファーストキャンペーン事業

日本食生活協会委託事業

  • おやこの食育教室
  • 男性のための料理教室
  • 生涯骨太クッキング
  • 生活習慣病予防関連事業

岐阜市事業への協力

  • ぎふ市民健康まつりへの参加
  • 元気健康シンポジウムへの参加
  • やろまいか!!今日から変える生活習慣への参加

会員向け研修会

いきいきシニア食生活支援事業研修会
各支部勉強会

会員になるには

岐阜市主催の「食生活改善推進員養成講座」を受講し、修了後「岐阜市食生活改善推進協議会」に加入すると、会員として活動ができます。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

健康づくり課
〒500-8309 岐阜市都通2丁目19番地 4階
電話番号:058-252-7180 ファクス番号:058-252-0639

健康づくり課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。