整体、カイロ、マッサージ等による健康被害に注意してください!
整体、カイロプラクティック、マッサージ等による健康被害について、国民生活センターよりお知らせがありました。施術を受けられる前に以下の内容に留意してください。
- 法的な資格がある施術者による施術かどうかを広告等を見ただけでは判断が難しい場合もあるので、注意が必要です。
- 施術は筋肉をほぐしたり骨格を強制することがあるなど、身体に影響を及ぼすものであることを認識しましょう。
- 事前に情報収集し、自分の症状や希望に合った施術を選択しましょう。
- 持病や身体症状がある場合は、事前に医師の診断・アドバイスを受けましょう。
- フリーペーパーやインターネットの一部の広告には、消費者に誤認や過度な期待を与える恐れがあるものも含まれるため、鵜呑みにするのはやめましょう。
- 以下の場合には速やかに医療機関に受診してください。
- 施術を受けて具合が悪くなった場合
- 長期間または頻繁に施術を受けても症状が改善しなかったり、症状が悪化するような場合
- トラブルが発生した場合は、消費生活センター(0570-064-370全国統一番号)や保健所に情報提供してください。
参考
-
手技による医業類似行為の危害 整体、カイロプラクティック、マッサージ等で重症事例も (PDF 377.3KB)
(平成24年8月2日独立行政法人国民生活センター報道発表資料)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
保健医療課
〒500-8309 岐阜市都通2丁目19番地 4階
電話番号:058-252-7197 ファクス番号:058-252-0639