岐阜市民病院地域医療支援委員会の概要
設置の根拠法令等
法令等名
条例設置の附属機関
設置年月日
平成25年4月1日
審議内容
市民病院が地域における医療の確保を目的に実施する支援等に関する事項についての調査及び審議
委員任期
令和6年11月29日から令和8年11月28日までの2年間
委員数(定数)
11人(15人以内)
<男性:7人 女性:4人 女性参画率:36.4%>
委員の職及び氏名(所属)
- 委員長 山本 昌督(岐阜県医師会常務理事)
- 副委員長 石山 俊次(岐阜市医師会副会長)
- 委員 各務 尚之(岐阜市歯科医師会理事)
- 委員 大橋 哲也(岐阜市薬剤師会会長)
- 委員 若原 明美(岐阜県看護協会常務理事)
- 委員 井上 いほり(本荘自治会連合会会長)
- 委員 稲葉 静代(岐阜県岐阜保健所長)
- 委員 中村 こず枝(岐阜市保健所長)
- 委員 留田 隆(岐阜市消防長)
- 委員 山田 誠(岐阜市民病院病院長)
- 委員 岩田 圭介(岐阜市民病院地域連携部長)
会議の公開の可否(非公開理由等)
公開
その他
特にありません
事務局
- 担当課名
- 岐阜市民病院 地域連携部
- 電話(内線)
- 058-251-1101 (内線)4461
- ファクス
- 058-255-0504
- Eメール
- ciiki-renkei@city.gifu.gifu.jp
議事概要
- 第4回岐阜市民病院地域医療支援委員会(令和7年2月16日)
- 第3回岐阜市民病院地域医療支援委員会(令和6年11月13日)
- 第2回岐阜市民病院地域医療支援委員会(令和6年8月28日)
- 第1回岐阜市民病院地域医療支援委員会(令和6年5月22日)
- 第4回岐阜市民病院地域医療支援委員会(令和6年3月27日)
- 第3回岐阜市民病院地域医療支援委員会(令和6年1月10日)
- 第2回岐阜市民病院地域医療支援委員会(令和5年11月1日)
- 第1回岐阜市民病院地域医療支援委員会(令和5年7月25日)
- 第4回岐阜市民病院地域医療支援委員会(令和5年3月13日)
- 第3回岐阜市民病院地域医療支援委員会(令和5年1月23日)
- 第2回岐阜市民病院地域医療支援委員会(令和4年11月14日)
- 第1回岐阜市民病院地域医療支援委員会(令和4年7月25日)
- 第4回岐阜市民病院地域医療支援委員会(令和4年3月22日)
- 第3回岐阜市民病院地域医療支援委員会(令和4年1月24日)
- 第2回岐阜市民病院地域医療支援委員会(令和3年11月22日)
- 第1回岐阜市民病院地域医療支援委員会(令和3年7月26日)
- 第4回岐阜市民病院地域医療支援委員会(令和3年3月29日)
- 第3回岐阜市民病院地域医療支援委員会(令和3年1月18日)
- 第2回岐阜市民病院地域医療支援委員会(令和2年11月16日)
- 第1回岐阜市民病院地域医療支援委員会(令和2年8月24日)
- 第4回岐阜市民病院地域医療支援委員会(令和2年3月25日)
- 第3回岐阜市民病院地域医療支援委員会(令和2年1月20日)
- 第2回岐阜市民病院地域医療支援委員会(令和元年11月18日)
- 第1回岐阜市民病院地域医療支援委員会(令和元年8月14日)
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
岐阜市民病院
〒500-8513 岐阜市鹿島町7丁目1番地
電話番号:058-251-1101 ファクス番号:058-252-1335