第2回岐阜市民病院地域医療支援委員会(令和5年11月1日)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1023699  更新日 令和5年11月28日

印刷大きな文字で印刷

開催日
令和5年11月1日(水曜日)
開催場所
岐阜市民病院 中会議室
議題
  1. 各種実績報告について 

  2. その他
    (1) 地域の医療従事者と対象とした研修について
    (2) 市民を対象とした講座等について
    (3) 地域医療支援病院の業務の報告に係る診療並びに
     病院の管理及び運営に関する諸記録の閲覧についての
     実績報告について

 

出席委員

委員長 三輪 佳行
副委員長 石山 俊次
委員 各務 尚之
委員 大橋 哲也
委員 岡田 昌子
委員 井上 いほり
委員 中村 こず枝(代理:高木 健一)
委員 早川 誠(代理:根尾 惣磨)
委員 山田 誠
委員 岩田 圭介

会議の公開の可否
(非公開理由等)
公開
傍聴者数
0人
審議概要

1) 各種実績報告について
 ○病院事務局より、岐阜市民病院の令和5年4月~令和5年9月の
 紹介率、開放型病床利用実績、高度医療機器共同利用状況(紹
 介検査)、救急医療の提供、患者総合支援センターの実績につい
 て、報告。

 ・委員より、入退院支援クラウドシステムについて質問。
 事務局より、運用の流れについて説明し、新たに登録希望の医療
 機関があった場合は登録を受け付けている旨を回答した。
2) その他
 (1)地域の医療従事者と対象とした研修について
 ・地域の医療従事者向けに開催した研修の実績(リハビリの勉強会
 では院外から110名の参加。緩和ケア研修会も院外医師13名参
 加)の報告をした。
 (2)市民を対象とした講座等について
 ・10月21日にみんなの森ぎふメディアコスモスで市民公開講座を開
 催した。夏休みには小学生を10月には中学生を職場体験で受け
 入れた。11月2日にはトラック協会のセミナーに講師派遣、本荘中
 学校の防災訓練や岐阜市消防本部の訓練にDMATの派遣も予
 定していることを報告した。
 (3)地域医療支援病院の業務の報告に係る診療並びに病院の管理
 及び運営に関する諸記録の閲覧についての実績報告について
 ・閲覧依頼はなし
<全体を通して各委員よりコメント>
 ・市民病院には一番救急車を受け入れてもらっている。救急隊はコロ
 ナが5類になっても感染対応を継続している。#7119を岐阜市で運
 用しているが、10月からは岐阜圏域全体に拡げた。病院に行くか、
 救急車を呼ぶか迷った場合にかけてもらうダイヤルで、看護師がア
 ドバイスをしている。相談電話で脳梗塞が見つかり、早期受診につ
 ながった人もいる。

 ・休日急病、小児夜間、輪番当番等でお世話になっている。

 ・歯科でも救急車を呼ぶことがあるのでお願いしたい。市民歯科との
 病診連携や他疾患で他科との連携もお願いしたい。

 ・薬々連携の勉強会を開催している。休日急病に薬剤師会も薬剤師
 を派遣している関係で、電子カルテ更新の時の休日当番の打ち合
 わせも進めている。退院時共同指導に調剤薬局の薬剤師も参加し
 ている。

 ・看護協会で退院時支援担当者会議を開催し、研修会も開催してい
 る。これまでに200名以上受講していただき、60施設以上に受講者
 がいる状況となった。市民病院ではどのような看護師を退院支援
 の担当者にしているのか?

 →入退院支援センターでは、MSWの資格を持つ看護師が多い。病棟
 には5年以上の経験があり師長が推薦したリンクナースを配置して
 いる。研修は積極的に参加できていないので、研修受講を進めていく。

 ・11/15本荘だけでなく、鏡島、木之本、徹明、本郷も参加する訓練を予
 定している。要救助者を民選委員が助けに行く想定にしているが、医
 療知識がないので動かす際に気を付けなければいけない点をウェア
 ラブルカメラで撮影し、中学校にいる医師に確認をとって動かすとい
 う訓練をしたいと考えている。

 ・防災訓練等の取り組みで地域の皆様と連携を取らせていただき感謝
 している。これらの取り組みは先日行われた病院機能評価という第
 三者評価でもS評価という高評価をいただいた。今後も連携をお願
 いしたい。救急車の受け入れを進めているが、病床の状況によって
 は短時間止める場合も想定されるのでご容赦いただきたい。

 ・地域からの紹介をスムーズに受け入れられるよう調整を進めている。
 在宅医療を行っている医院をまわって、どんな医療行為を行ってもら
 えるのか確認し、院内で周知を進めている。メディコスで行った市民
 講座のように、健康と思っている方に病気の知識を持っていただき、
 適切なタイミングで受診してもらえればと考えている。

 ・現在、病院の強化プランを策定中で、本日よりパブリックコメント
 も募集開始となった。

 ・コロナ対応の現状について教えていただきたい。

 →発熱患者の対応については、継続受診中の患者は各科で対応して
 いる。地域から紹介の場合は、これまで通り救急外来で対応し、必要
 に応じて入院治療している。いわゆる空床補償については制度が見
 直され、現在の確保病床数は1床であるが、これに縛られず必要に応
 じて入院していただいている。お見舞いについては面会制限としてお
 り、親族3名以内15分以内でお願いしている。病棟でまれにコロナの
 方が確認されるが、感染状況に応じて病棟単位で面会を停止したり
 再開したり柔軟に対応している。

会議録(全文)の有無

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

岐阜市民病院
〒500-8513 岐阜市鹿島町7丁目1番地
電話番号:058-251-1101 ファクス番号:058-252-1335

岐阜市民病院へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。