4 太郎丸地区 地区計画
太郎丸知之道、太郎丸北郷、太郎丸諏訪、太郎丸中島、太郎丸、山県岩明光、山県岩
(区域については、下図を参考にしてください。)

地区整備計画(地区施設の配置及び規模)
| 名称 | 幅員(m) | 路線数(本) | 延長(m) | 
|---|---|---|---|
| 区画道路 | 
 約8.0  | 
 3  | 
 約760  | 
| 区画道路 | 
 約6.5  | 
 9  | 
 約2530  | 
| 区画道路 | 
 約6.0  | 
 21  | 
 約4560  | 
備考
区画道路配置は土木調査課窓口にてご確認ください。
地区計画条例(建築物等に関する事項)
A地区 準工業地域(200/60)
建築物等の用途の制限
次の各号に掲げる建築物等は建築してはならない。ただし、この地区計画の告示の日の前日に次の各号の一の用途に供されている建築物等を引き続き同一の用途に供する場合はこの限りでない。
- 劇場、映画館、演芸場若しくは観覧場のうち客席の部分の床面積の合計が200平方メートル以上のもの又はナイトクラブその他これに類する用途で建築基準法施行令(昭和25年政令第338号)第130条の9の2に規定するものに供する建築物でその用途に供する部分の床面積の合計が200平方メートル以上のもの
 - キャバレー、料理店その他これらに類するもの
 - 建築基準法(昭和25年法律第201号)別表第2(ぬ)項第3号及び第4号に規定するもの、又は同項第3号(13)及び(13の2)の用途に供する工作物
 - マージャン屋、ぱちんこ屋、射的場、勝馬投票券発売所、場外車券売場その他これらに類するもの
 
備考
制限の区域は上図を参考にしてください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
土木調査課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎16階
- 電話番号
 - 
- 地理係:058-214-7064
 - 調査計画係:058-214-4734
 - 地籍調査係:058-214-7075
 
 - ファクス番号
 - 058-264-1780
 
