平成30年度第2回上下水道モニター 中部プラント施設見学会・意見交換会

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003332  更新日 令和3年8月31日

印刷大きな文字で印刷

平成30年10月14日、下水処理場(中部プラント)の施設見学会、意見交換会を実施しました。まず、施設の見学をしながら汚水処理の過程について知っていただき、環境への配慮や管理体制などの取組について知っていただきました。
下水処理場は強いにおいがする、というイメージを持たれていたモニターの方も多かったようですが、設備が屋内に設置され、思っていたよりもにおいがしないことに驚かれている様子でした。

写真:施設の見学の様子1

写真:施設の見学の様子2

写真:施設の見学の様子3

写真:施設の見学の様子4

モニターの皆様からただいたご意見

見学会のあと実施した意見交換会では、岐阜市上下水道の広報紙「水のこえ第44号(平成30年12月1日発行)」に掲載する中部プラント紹介記事作成のため、中部プラントのアピールポイントについて意見を伺いました。施設見学のご感想と併せ、一部をご紹介します。

  • 職員が24時間体制で監視しており、安心だと思った。
  • 岐阜市が、日本で初めて分流式下水道(家庭から排出される汚水と雨水を別々の管路で処理する方式)を採用したということをアピールすべきだと思った。
  • 微生物に汚れを取り込ませることで汚水を浄化していることを初めて知った。
  • 耐震性を持つ施設であり、災害時にも安心だと感じた。
  • においの対策がされ、周辺の住環境を守っていることが印象的だった。

そのほかにも、貴重なご意見を多数いただきました。ご意見は今後の事業の参考とさせていただくとともに、12月1日発行予定の広報紙「水のこえ」第44号にも掲載させていただきます。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

上下水道事業政策課
〒500-8156 岐阜市祈年町4丁目1番地 庁舎3階

電話番号
  • 上下水道事業に関すること:058-259-7878(代表)
ファクス番号
058-259-7522

上下水道事業政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。