ご使用水量等のお知らせ

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003214  更新日 令和3年9月24日

印刷大きな文字で印刷

写真:検針票

平成31年1月から検針票が新しくなりました。
水道メーターの検針は、2か月に一度、地域ごとに基準日を設けて行っており、検針時には検針員が「ご使用水量等のお知らせ」を発行しております。
「ご使用水量等のお知らせ」には使用水量や請求予定金額とともに、前回分の使用水量や前年同期の使用水量、井戸水使用の場合には井水使用人数等も掲載しております。より適正な料金算定を行うため、お客様におかれましては、記載内容をご確認いただき、ご不明な点やお気付きの点がございましたら、岐阜市上下水道料金センターまでお問い合わせください。

  1. 検針を行った年月日です。
  2. お客さま番号です。料金のお問い合わせの時、お申し出いただきますとお待たせする時間が短縮されます。
  3. 検針を行った担当者です。
  4. 今回及び前回の指針の数値です。
  5. 今回の水道使用水量と下水放流量です。
  6. お支払いいただく請求予定金額です。
  7. 前回分を口座振替にてお支払いいただいた場合、その内容が記載されています。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

上下水道料金センター
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎2階
電話番号:058-266-8835 ファクス番号:058-269-3909

上下水道料金センターへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。