環境騒音(一般地域・道路に面する地域)調査結果

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003179  更新日 令和6年7月2日

印刷大きな文字で印刷

環境騒音(一般地域・道路に面する地域)の調査

騒音規制法第18条第1項の規定等に基づき「一般地域」及び「道路に面する地域」の騒音を調査しています。

調査(測定・評価)方法

1年を通じて平均となるような日に等価騒音レベルを測定しています。
「一般地域」については、地域を代表する地点を選んで評価しています。
「道路に面する地域」については、市内主要幹線道路に面する区域(道路端から50mの範囲内)で環境基準を超えると考えられる住居等の戸数(※)及び割合で評価しています。

※代表する地点の等価騒音レベルから対象となる住居等の戸数を推計しています。
なお、住宅等の用に供される建物の騒音の影響を受けやすい面で評価しています。

道路に面する区域の評価範囲

令和5年度環境騒音(一般地域・道路に面する地域)調査結果

調査期間

令和5年7月28日から令和6年2月29日

一般地域の調査結果

測定地点6地点を評価した結果、昼間・夜間とも環境基準を達成していました。

  A類型 B類型 C類型 達成率
調査地点数 3地点 2地点 1地点  
昼間の達成地点 3地点 2地点 1地点 100%
夜間の達成地点 3地点 2地点 1地点 100%
昼間・夜間とも達成地点 3地点 2地点 1地点 100%

道路に面する地域の調査結果

調査路線108.5kmに面する地域に立地している住居等を面的に評価した結果、昼間・夜間とも環境基準を達成していた住居等の割合は93.1%でした。

 

昼夜とも
基準値以下
戸数
(戸)

昼夜とも
基準値以下
割合
(%)

昼のみ
基準値以下
戸数
(戸)

昼のみ
基準値以下
割合
(%)

夜のみ
基準値以下
戸数
(戸)

夜のみ
基準値以下
割合
(%)

昼夜とも
基準値超過
戸数
(戸)

昼夜とも
基準値超過
割合
(%)

全戸数

(16,267戸)

15,140

93.1

120

0.7

461

2.8

546

3.4

近接空間

(6,497戸)

5,833

89.8

55

0.8

306

4.7

303

4.7

非近接空間

(9,770戸)

9,307

95.2

65

0.7

155

1.6

243

2.5

※評価区間は道路端から50mの範囲です。うち、近接空間とは、2車線以下の車線を有する幹線交通を担う道路の場合は、道路端から15mの範囲であり、2車線を超える車線を有する幹線交通を担う道路の場合は、道路端から20mの範囲です。非近接空間とは、近接空間以外の範囲です。

令和4年度環境騒音(一般地域・道路に面する地域)調査結果

調査期間

令和4年6月15日から令和5年3月10日

一般地域の調査結果

測定地点6地点を評価した結果、昼間・夜間とも環境基準を達成していました。

  A類型 B類型 C類型 達成率
調査地点数 1地点 3地点 2地点  
昼間の達成地点 1地点 3地点 2地点 100%
夜間の達成地点 1地点 3地点 2地点 100%
昼間・夜間とも達成地点 1地点 3地点 2地点 100%

道路に面する地域の調査結果

調査路線110.3kmに面する地域に立地している住居等16,379戸を面的に評価した結果、昼間・夜間とも環境基準を達成していた住居等の割合は93.8%でした。

 

昼夜とも
基準値以下
戸数
(戸)

昼夜とも
基準値以下
割合
(%)

昼のみ
基準値以下
戸数
(戸)

昼のみ
基準値以下
割合
(%)

夜のみ
基準値以下
戸数
(戸)

夜のみ
基準値以下
割合
(%)

昼夜とも
基準値超過
戸数
(戸)

昼夜とも
基準値超過
割合
(%)

全戸数

(16,379戸)

15,358

93.8

114

0.7

382

2.3

525

3.2

近接空間

(6,716戸)

5,974

89.0

55

0.8

294

4.4

393

5.9

非近接空間

(9,663戸)

9,384

97.1

59

0.6

88

0.9

132

1.4

※評価区間は道路端から50mの範囲です。うち、近接空間とは、2車線以下の車線を有する幹線交通を担う道路の場合は、道路端から15mの範囲であり、2車線を超える車線を有する幹線交通を担う道路の場合は、道路端から20mの範囲です。非近接空間とは、近接空間以外の範囲です。

令和3年度環境騒音(一般地域・道路に面する地域)調査結果

調査期間

令和3年7月14日から令和4年3月9日

一般地域の調査結果

測定地点7地点を評価した結果、昼間・夜間とも環境基準を達成していました。

  A類型 B類型 C類型 達成率
調査地点数 4地点 2地点 1地点  
昼間の達成地点 4地点 2地点 1地点 100%
夜間の達成地点 4地点 2地点 1地点 100%
昼間・夜間とも達成地点 4地点 2地点 1地点 100%

道路に面する地域の調査結果

調査路線110.3kmに面する地域に立地している住居等16,379戸を面的に評価した結果、昼間・夜間とも環境基準を達成していた住居等の割合は93.9%でした。

 

昼夜とも
基準値以下
戸数
(戸)

昼夜とも
基準値以下
割合
(%)

昼のみ
基準値以下
戸数
(戸)

昼のみ
基準値以下
割合
(%)

夜のみ
基準値以下
戸数
(戸)

夜のみ
基準値以下
割合
(%)

昼夜とも
基準値超過
戸数
(戸)

昼夜とも
基準値超過
割合
(%)

全戸数

(16,379戸)

15,381

93.9

111

0.7

377

2.3

510

3.1

近接空間

(6,716戸)

5,979

89.0

54

0.8

294

4.4

389

5.8

非近接空間

(9,663戸)

9,402

97.3

57

0.6

83

0.9

121

1.3

※評価区間は道路端から50mの範囲です。うち、近接空間とは、2車線以下の車線を有する幹線交通を担う道路の場合は、道路端から15mの範囲であり、2車線を超える車線を有する幹線交通を担う道路の場合は、道路端から20mの範囲です。非近接空間とは、近接空間以外の範囲です。

自動車騒音の常時監視結果

国立環境研究所のホームページで自動車騒音の常時監視結果を確認することができます。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

環境保全課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎14階

電話番号
  • 自然係:058-214-2151
  • 大気・騒音係:058-214-2152
  • 水・土壌係:058-214-2153
ファクス番号
058-264-7119

環境保全課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。