令和元年度 ともに輝く☆キラリ大賞 岐阜市男女共同参画優良事業者

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003494  更新日 令和5年2月1日

印刷大きな文字で印刷

令和元年度岐阜市男女共同参画優良事業者が決定しました!

「岐阜市男女共同参画推進条例」に基づき、性別にかかわらず、一人ひとりが個性と能力を発揮できる男女共同参画社会の実現を目指し、市民や事業者との協力を得ながら様々な取組を行っています。その一つに、男女共同参画推進に向けての取組を積極的に行い、その推進に顕著な功績があったと認める事業者を表彰しております。令和元年度は7事業者を表彰することとします。

イラスト:シンボルマーク
ともに輝く☆キラリ大賞シンボルマーク

パナソニックエイジフリーショップ長良 株式会社五月商店

  • 事業内容 卸売・小売業/福祉用具貸与、福祉用具販売、住宅改修
  • 組織人員 従業員数35名

取組概要

社員の働き方改革、ワークライフバランスを積極的に推進している。書類のペーパーレス化や複数担任制による情報共有化など、ITによる業務効率化及び時短化に取り組み、約78%の高い有給取得率や従業員一人当たり所定外労働時間の削減を実現し、従業員の私的時間を確保している。また、アニバーサリー休暇等の特別休暇を新設するなど、就業規則を整備し働きやすい環境作りにも努めている。

社会福祉法人 千代田会

  • 事業内容 医療・福祉業/社会福祉事業
  • 組織人員 従業員数83名

取組概要

介護業界での24時間体制の中、有給取得率が約75%と高い。誰かが休みの時に「お互い様」の心で他職員がカバーしたり、上司と部下間での意見の言いやすさ等、普段からの信頼関係による風通しの良い風土の醸成が、有給取得率の高さや10年以上の勤続者が多い等の安定的な就業継続を後押ししている。透明性を図るため更新頻度の高いブログ等の情報発信に努め、それに対する利用者家族からの声が従業員のモチベーション維持にも繋がっている。

株式会社光広 ヒロセヤ

  • 事業内容 卸売・小売業/化粧品小売店
  • 組織人員 従業員数18名

取組概要

「自立型人材育成テキスト」を自社作成し、新人教育の「社内シスター制度」を導入するなど、女性リーダーの育成と新人教育のキャリアアップ支援に継続的に取り組む。働き方や制度に関する相談ができるキャリアコンサルタントによるサポート体制を構築するため、「セルフ・キャリアドッグ制度」も導入。また、自店をモデルとした全国の化粧品小売店における人材育成及びキャリア教育の体系化にも努めている。

一新建設株式会社

  • 事業内容 建設業/総合建設設計及び施工 新築・増改築・リフォーム工事
  • 組織人員 従業員数11名

取組概要

少人数だからこそ個々の従業員を大切にし、距離感の近いアットホームで風通しの良い環境作りに努めている。若手女性従業員の意見を柔軟に取り入れ、女性の感性を生かした古材や端材を活用したリノベーションスタイルを提案・発信するなど、若手女性従業員へチャレンジ機会を与え、支援・育成している。

丸成林建設株式会社

  • 事業内容 建設業/土木工事・舗装工事・下水工事
  • 組織人員 従業員数19名

取組概要

従業員を大切にしたいという経営者の思いが社内にも浸透しており、風通しの良い職場環境が自然と作られている。自らのスキルアップが会社のためになると、従業員が自主的に資格取得に励むなど愛社精神が感じられる。平均勤続年数も約19年と大変長い。また、土木職に対して「男性しかできない職域」という意識の払拭に努め、土木職への女性の採用を実現させるなど、女性の職域拡大、女性活躍への意識が高い。

社会福祉法人 豊寿会

  • 事業内容 医療・福祉業/第一種社会福祉事業、第二種社会福祉事業
  • 組織人員 従業員数174名

取組概要

介護業界では珍しい年間休日を120日とし、リフレッシュ休暇制度を設けるなど、従業員のワークライフバランスを推進している。また、各職場へのiPadの配備や情報を共有化することでICT化による時間外労働の削減にも注力している。また産休・育休を取得しやすい風土があり、育児休業からの復帰者が100%と、安心して生み育てられる環境作りに努めている。

株式会社リーピー

  • 事業内容 情報通信業/Webプロデュース事業、Webサービス事業
  • 組織人員 従業員数24名

取組概要

裁量労働制を導入し、出勤、退社の時間は社員自らが決めるなど、柔軟な働き方を推進するとともに、業務改善や効率化にも注力し生産性の向上にも努めている。また、年間約140日以上の休日を設け、男性社員への積極的な育児休業取得促進や、ユニークな福利厚生制度などにより社員のワークライフバランスの実現に取り組み、またテレワークの導入等により多様な働き方も実践している。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

男女共生・生涯学習推進課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎13階
電話番号:058-214-4792 ファクス番号:058-265-8665

男女共生・生涯学習推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。