小学校、中学校の通学区域(学校区)
岐阜市では原則、住所地の校区の小・中学校へ通うことになっています。
各小・中学校区の住所をお知りになりたい方は、下記関連リンク「岐阜市立小・中学校及び高等学校通学区域に関する規則」の別表1及び別表2をご覧ください。
-
別表1(外部リンク)
住所地から小学校の校区がわかります。 -
別表2(外部リンク)
別表1の小学校区から、中学校区がわかります。
小学校区がわからない場合は、小学校区からご確認ください。
則武、厚見地区にお住まいの方は、下記関連リンク「岐阜市立小・中学校通学区域に関する規則の運用に関する内規」をご参照ください。
事情により、指定学校(本来通学すべき学校)の変更を希望する場合は、下記関連リンク「指定学校(通学すべき学校)の変更等」をご参照ください。
関連リンク
- 岐阜市立小・中学校及び高等学校通学区域に関する規則(外部リンク)
- 岐阜市立小・中学校及び高等学校通学区域に関する規則の運用に関する内規(外部リンク)
-
市立学校一覧
学校の住所と連絡先をご案内します。 -
指定学校(本来通学すべき学校)の変更等
指定学校(本来通学すべき学校)の変更等について、要件や必要書類等を掲載しています。 -
統計書「岐阜市の教育」
「岐阜市の教育」の義務教育(学校教育)の章に、市立学校の児童生徒数を掲載しています。 -
「岐阜市統計書」(児童生徒数など)
「岐阜市統計書」15.教育及び文化にて、デジタルデータをご提供させていただいております。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
学校安全支援課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎18階
- 電話番号
- 保健係:058-214-2362
- 学事係:058-214-2316
- 生徒指導係:058-214-2325