高齢者大学
楽しく学んで知識を深め、いっそう自分をみがいていただくために毎回興味深いテーマで講座を開いています。
1 受講できる人
市内在住の65歳以上の方
2 講座の内容
健康、環境問題、歴史、ボランティアなど多岐にわたるテーマで開催します。
講座の内容等、詳しくは、その都度「広報ぎふ」でご案内します。
3 開催回数・時間
- 回数 年1回 (全5回、10月~12月頃実施)
- 時間 1講座 90分
4 定員
100名
5 参加料
1回あたり100円
6 申込方法
以下の1~3により9月16日(火曜)(必着)までにお申し込みください
1.下記参加申込フォームで申し込む
2.はがきに、受講を希望する回(第1回~第5回、複数回申込可能)、郵便番号・住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を記入して高齢福祉課へ郵送。
3.高齢福祉課窓口にて必要事項を記入
※電話でのお申し込みはできません。申込者多数の場合は抽選となります。
7 過去の講座
-
令和6年度(第99回)講座一覧 (PDF 133.2KB)
-
令和5年度(第98回)講座一覧 (PDF 144.7KB)
-
令和4年度(第97回)講座一覧 (PDF 71.9KB)
-
令和3年度(第96回)講座一覧 (PDF 81.7KB)
-
令和2年度(第95回)講座一覧 (PDF 74.6KB)
8 申込先
〒500-8701
岐阜市司町40番地1 岐阜市役所 高齢福祉課 生きがい対策係宛
電話214-2173
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
高齢福祉課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎1階
- 電話番号
- 高齢者サービス係:058-214-2172
- 生きがい対策係:058-214-2173
- 地域包括支援係:058-214-2090
- 高齢者虐待通報:058-265-3889