高齢者おでかけバスカード交付事業

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1004548  更新日 令和7年8月5日

印刷大きな文字で印刷

1 対象となる人

70歳以上の人(6か月以上ねたきりの状態にある人を除きます。)

2 高齢者おでかけバスカード

額面3,000円と終日2割引で乗車できる特典がついたカードで、お一人に1回のみ交付します。

3 交付方法

下記の1から3により申請してください。

後日(1か月ほどかかります)、「高齢者おでかけバスカード」を転送不要の書留で郵送します。

 

1.高齢福祉課、各事務所、各保健センター、福祉事務所柳津分室の窓口にて交付申請書を記入

2.このページ下部の「申請書等」から交付申請書を印刷して必要事項を記入し、高齢福祉課に郵送

3.高齢者おでかけバスカード交付申請フォームにより申請

4 Q&A

5 申請先

高齢福祉課(生きがい対策係)
電話058-214-2173 〒500-8701 岐阜市司町40番地1

または、各事務所、各保健センター、福祉事務所柳津分室

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

高齢福祉課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎1階

電話番号
  • 高齢者サービス係:058-214-2172
  • 生きがい対策係:058-214-2173
  • 地域包括支援係:058-214-2090
  • 高齢者虐待通報:058-265-3889

高齢福祉課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。