公園内の徒渉池(児童用プール)について
徒渉池とは
徒渉池(としょうち)とは、水遊びができる公園施設のひとつです。
夏の幼児・児童の水遊びによる楽しみ、体力づくり、仲間作りの場、地域の方々のふれあいの場として設置しています。
令和6年度 徒渉池開設公園
地区名 |
公園名 |
地区名 |
公園名 |
地区名 |
公園名 |
地区名 |
公園名 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
金華 |
白木町公園 |
長良西 |
八代公園 |
早田 |
早田中公園 |
岩野田 |
上岩崎公園 |
梅林 |
金園公園 |
福光公園 |
光公園 |
岩 |
流公園 |
||
金竜公園 |
若松公園 |
美島公園 |
岩田西公園 |
||||
日野 |
清眺台第2公園 |
太田北公園 |
長森南 |
野土島公園 |
鏡島 |
菖蒲池公園 |
|
長良 |
海用畑公園 |
どんぐり公園 |
長森北 |
野一色公園 |
藍川 |
百楽公園 |
|
長良東 |
雄日ヶ丘公園 |
島 |
白菊公園 |
長森西 |
木ノ下公園 |
合渡 |
寺田公園 |
加納東 |
加納公園 |
近島公園 |
|
開設期間
開設時間:午後1時から午後4時まで
開設期間:公園により開設期間が異なりますので、以下の日程表もしくは各公園に掲示してある日程表をご確認ください。
※悪天候等により中止する場合は、徒渉池に「赤旗」を掲げます。
利用対象
原則、小学校3年生以下
※おむつのとれない幼児は利用不可。
小学校4年生以上であっても、管理者が安全に遊ぶことができると判断すれば利用可。
未就学児は必ず保護者が同伴してください。
※公園には駐車場がありませんので、徒歩や自転車、公共交通機関をご利用ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
公園整備課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎15階
- 電話番号
- 管理係:058-214-2182
- 建設係・計画係:058-214-2183
- 緑化整備係:058-214-2184
- ファクス番号
- 058-262-0512