浮遊物質量

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003097  更新日 令和3年8月31日

印刷大きな文字で印刷

用語
浮遊物質量
解説
浮遊物質量(SS) SSは、Suspended Solid の略。水中に浮遊している不溶性の物質で、地表から流出した粘土や、有機質、プランクトン、その他の微生物、あるいはそれ以外の各種産業廃棄物中の不溶性物質などからなり、水の濁りの原因となります。魚類のエラをふさいでへい死させたり、日光の透過を妨げることによって水生植物の光合成作用を妨害するなどの有害作用があります。また、有機性浮遊物質の場合は、河床に堆積して腐敗するため、底質を悪化させます。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

環境保全課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎14階

電話番号
  • 自然係:058-214-2151
  • 大気・騒音係:058-214-2152
  • 水・土壌係:058-214-2153
ファクス番号
058-264-7119

環境保全課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。