陰イオン界面活性剤
- 用語
- 陰イオン界面活性剤
- 解説
- 家庭や工場で使用している洗剤の主成分のことで、主としてABS(アルキルベンゼンスルホン酸塩)やLAS(直鎖ABS)からなっています。ABSの洗浄力は非常に高いが、微生物によって分解されにくく、河川の自浄作用の低下や泡立ちの原因となります。LASは、比較的容易に分解されるのでソフト型、ABSをハード型と呼ぶことがあります。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
環境保全課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎14階
- 電話番号
-
- 自然係:058-214-2151
- 大気・騒音係:058-214-2152
- 水・土壌係:058-214-2153
- 浄化槽係:058-214-2154
- ファクス番号
- 058-264-7119