令和元年度 和食給食推進事業
令和元年度 岐阜清流中学校実施
1 実施日
令和元年10月29日(火曜日)
2 実施校
岐阜市立岐阜清流中学校
3 和食料理人
ひら井 平井良樹 様
4 和食献立
秋の味覚彩りご飯、牛乳
清流アユの岐福味噌かけ
紅葉人参とほうれん草のおひたし
具材たっぷり秋の汁
柿
5 調理の様子
6 給食の写真
7 食育講話、実践
令和元年度 島中学校実施
1 実施日
令和元年10月30日(水曜日)
2 実施校
岐阜市立島中学校
3 和食料理人
萬松館 岡部洋和 様
4 和食献立
米飯、牛乳
豚肉と木の子のみぞれ煮
根菜の揚げ浸し
冬瓜汁
5 調理の様子
6 給食の写真
7 食育講話、実践
令和元年度 陽南中学校実施
1 実施日
令和元年11月8日(金曜日)
2 実施校
岐阜市立陽南中学校
3 和食料理人
ホテルパーク 大野義信 様
4 和食献立
米飯、牛乳
サケのさつまいも入りきのこあんかけ
大根と角麩の煮物
筏師汁
抹茶ぷりん
5 調理の様子
6 給食の写真
7 食育講話、実践
令和元年度 長森中学校実施
1 実施日
令和元年11月18日(月曜日)
2 実施校
岐阜市立長森中学校
3 和食料理人
たか田八祥 髙田晴之 様
4 和食献立
米飯、牛乳
アユのふきよせあん
さといもの味噌あえ
鶏つくね汁
栗のムース
5 調理の様子
6 給食の写真
7 食育講話、実践
令和元年度 東長良中学校実施
1 実施日
令和元年11月21日(木曜日)
2 実施校
岐阜市立東長良中学校
3 和食料理人
うを仁 臼井規郎 様
4 和食献立
米飯、牛乳
秋鮭のから揚げ きのこあんかけ
仙台麩と地物野菜の筑前煮
舞茸えびしんじょと菊花のお吸い物
栗白玉 揖斐茶風味
5 調理の様子
6 給食の写真
7 食育講話、実践
令和元年度 本荘中学校実施
1 実施日
令和元年11月25日(月曜日)
2 実施校
岐阜市立本荘中学校
3 和食料理人
桜梅桃李 玉越勝利 様
4 和食献立
米飯、牛乳
出世魚 ブリの照り焼き
晩秋のおかか和え
本荘中 岐福味噌汁
みかん
5 調理の様子
6 給食の写真
7 食育講話、実践
令和元年度 長良中学校実施
1 実施日
令和元年12月18日(水曜日)
2 実施校
岐阜市立長良中学校
3 和食料理人
岐阜グランドホテル 森 義雄 様
4 和食献立
米飯、牛乳
サワラの宝玉焼き 赤かぶ添え
小松菜 舞茸 厚揚げのさっと煮
かぼちゃのすり流し汁
りんご
5 調理の様子
6 給食の写真
7 食育講話、実践
令和元年度 精華中学校実施
1 実施日
令和2年1月28日(火曜日)
2 実施校
岐阜市立精華中学校
3 和食料理人
ひしの寿司 日紫喜公一 様、山下晃裕 様
4 和食献立
彩七色混ぜちらしすし、牛乳
ニジマスと冬野菜の雪下ろし仕立て
豚汁
みかん
5 調理の様子
6 給食の写真
7 食育講話、実践
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
学校安全支援課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎18階
- 電話番号
-
- 保健係:058-214-2362
- 学事係:058-214-2316
- 生徒指導係:058-214-2325
- 給食係:058-214-2363