認知症のチェックをしませんか?
認知症チェックについて
パソコンや携帯電話、スマートフォンで簡単に認知症のチェックをしてみませんか?簡単な質問に答えるだけで、認知症のチェックができます。また、相談先のリストが表示されます。
認知症が心配になったら、まずチェックしてみましょう。
認知症簡易チェックは、二つのサイトがあります。
- 「これって認知症?(家族・介護者向け)」・・・身近な人の状態をチェックできます
- 「わたしも認知症?(本人向け)」・・・ご自身の状態をチェックできます
チェックは次のページをご覧ください。
携帯電話・スマートフォンでQRコード対応の機種をお持ちの方は、下のQRコードをご利用ください。
認知症チェックサイトのご利用にあたって
利用料は無料です。(通信料は自己負担となります)
個人情報の入力は不要です。
医学的診断をするものではありません。結果にかかわらず、ご心配な方は、お早めにかかりつけ医のほか下記相談窓口までご相談ください。
認知症に関する相談窓口一覧
-
1.認知症疾患医療センター(外部リンク)
認知症疾患に関する早期診断・早期治療を行うとともに、地域の医療・福祉との連携を図ることを目的として、「岐阜病院」、「黒野病院」、「岐阜市民病院」の3病院に「認知症疾患医療センター」が設置されています。
認知症疾患医療センターの相談窓口では、認知症の人や家族、関係者等からの医療相談を受け付けています。 -
2.地域包括支援センター
地域包括支援センターは、高齢者の総合相談窓口として岐阜市内19か所に設置されており
様々な機関と連携し、地域の高齢者の皆様の支援を行っています。
健康や介護のことのほか、日常生活の困りごとなど何でも気軽にご相談ください。 -
3.岐阜県若年性認知症支援コールセンター(外部リンク)
若年性認知症の方とその家族が、状態に応じた適切な支援が受けられるよう、岐阜県若年性認知症支援センターを開設され、若年性認知症支援コーディネーターが配置されています。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
高齢福祉課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎1階
- 電話番号
- 高齢者サービス係:058-214-2172
- 生きがい対策係:058-214-2173
- 地域包括支援係:058-214-2090
- 高齢者虐待通報:058-265-3889