最近、耳が聞こえにくくなっていませんか?

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1029168  更新日 令和6年11月14日

印刷大きな文字で印刷

 最近、テレビの音が大きくなったり、話す声が大きくなったりしていませんか。

 加齢により耳が聞こえにくくなることを「加齢性難聴」と呼びます。

難聴になると、人との会話が上手くできなくなり、他者とのコミュニケーションに

支障が生じることがあります。そのため、早めに専門の医療機関を受診しましょう。

 適切な治療とともに、症状によっては、補聴器などの使用も効果的です。

聞こえのチェックをしてみましょう

以下の1~7にいくつ該当するか、チェックしてみましょう。

1 会話をしているときに聞き返す

2 後ろから呼びかけられると、気づかないことがある

3 聞き間違えが多い

4 話し声が大きいと言われる

5 見えないところからの車の接近に気づかない

6 電子レンジなどの電子音が聞こえない

7 耳鳴りがある

チェックの数はいくつありましたか?

0個 問題なさそうですが、今後加齢により、聞こえにくくなることもありますので、定期的にチェックしましょう

1~2個 実生活でお困りのことがあれば、耳鼻咽喉科を受診しましょう

3~4個 耳鼻咽喉科で相談してみましょう

5個以上 早めに耳鼻咽喉科を受診することをおすすめします

 ※一般社団法人日本補聴器販売店協会ホームページを引用

 

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

高齢福祉課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎1階

電話番号
  • 高齢者サービス係:058-214-2172
  • 生きがい対策係:058-214-2173
  • 地域包括支援係:058-214-2090
  • 高齢者虐待通報:058-265-3889

高齢福祉課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。