岐阜市職員を名乗る不審電話にご注意ください(高齢者福祉)
高齢福祉課職員など、市役所職員を名乗り「還付金の案内をしたが受け取りがなく、還付期限が迫っている。」と、還付金の存在をほのめかす不審な電話が市内で発生しています。
還付金詐欺の主な手口
- 「還付金があるのでATMに行ってください」と誘い出す。
- ATMコーナーから電話をするように指示をする。
- ATMの操作を指示し、お金を振り込ませる。
市役所の職員が電話などでATMの操作を指示したり、ATMの操作で還付金を払うことは絶対ありません。
不審な電話などがあった場合は、すぐに応じず、一度電話を切り、警察や市役所へご相談ください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
高齢福祉課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎1階
- 電話番号
- 高齢者サービス係:058-214-2172
- 生きがい対策係:058-214-2173
- 地域包括支援係:058-214-2090
- 高齢者虐待通報:058-265-3889