岐阜市ひきこもり地域支援センター ひきこもり相談室について
「岐阜市ひきこもり地域支援センター ひきこもり相談室」について
岐阜市では、市庁舎内に「岐阜市ひきこもり地域支援センター ひきこもり相談室」を設置しています。
ひきこもりについて、「ひとりでずっと悩んでいる」「誰に相談してよいか分からない」などお悩みの方や、そのご家族の方などの相談窓口です。
5つの取り組みから、ひきこもり支援の充実を図っています。
(1)相談支援
電話、面談、メール、オンラインなど、一人ひとりに合った方法で
(2)居場所づくり
メタバース空間を利用した居場所や居場所の利用支援など
(3)ネットワークづくり
ひきこもり支援連携会議の運営
(4)当事者会、家族会
ご家族が集まり、お茶をしながらほっと一息つき、講演やグループワークを通して、ひきこもりについての理解を深めたり、ご本人と向き合うコツを一緒に考える、家族の集い「ほっとcafe」の開催
(5)住民向け講演会
ひきこもり経験のある人や学識経験者を講師に招き、ひきこもりについての理解啓発
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
福祉政策課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎10階 重層的支援推進室:市庁舎3階
- 電話番号
-
- 政策係:058-265-3891
- 庶務係:058-214-2671
- 施設係:058-214-2403
- 社会係:058-214-2345
- 重層的支援推進室:058-214-2797
- ひきこもり相談室:058-214-3703
- ファクス番号
- 058-214-2174