平成24年 9月30日 中秋の名月は満月の日

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1012216  更新日 令和3年9月12日

印刷大きな文字で印刷

満月の写真

旧暦では、7月から9月が秋となり、その真ん中の8月15日の月が中秋の名月と呼ばれます。

平成24年の中秋の名月は9月30日(日曜)でした。

岐阜市では台風の通過と重なってしまいましたが、台風通過後の深夜には、美しい中秋の名月を見ることができました。

けれども、1年のうちに満月は12回ないしは13回もあるのに、どうして「中秋の名月」だけ特別になるのでしょうか。
 それは、月の高さとお天気に関係しています。

みなさんは太陽の通り道が夏は高く、冬は低いことをよく知っているでしょう。

満月というのは、地球から見た場合、太陽と正反対の位置にあるため、夏は低く、冬は高く見えることになります。

満月が低すぎず、高すぎずの位置にあるのが春か秋。

また、お天気は「春霞」、「秋晴れ」という言葉があるように、天体を見るなら断然秋の方が適しているため、秋にお月見をする習慣が生まれたのです。

平成23年9月12日、平成24年9月30日、平成25年9月19日と、満月で迎える中秋の名月が続きました。

でも中秋の名月はいつも満月の日というわけではなく、平成26年以降はしばらく満月ではない日が続きます。

次の中秋の名月も楽しみにしてください。
(加藤)

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

科学館
〒500-8389 岐阜市本荘3456-41
電話番号:058-272-1333
テレフォンサービス:058-275-2433
ファクス番号:058-272-1303

科学館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。