市庁舎跡地活用市民ワークショップ(平成27・28年度)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1006498  更新日 令和3年9月10日

印刷大きな文字で印刷

岐阜市では、市役所新庁舎完成(平成32年度を予定)に伴う、庁舎移転後の跡地について、活用方法の検討を進めているところです。そこで、市民の皆様のご意見やアイデアを参考に、市本庁舎と市南庁舎移転後の跡地の活用方法を検討するため、「市庁舎跡地活用市民ワークショップ」を開催しました。参加者の皆様、ご協力ありがとうございました。
ワークショップでいただいた貴重なご意見は、今後策定する「市庁舎跡地活用基本構想」の参考とさせていただきます。

ワークショップの概要

参加者

応募のあった市内に在住、在勤または通学する16歳以上の方 19名

日程及びテーマ

  日時・場所 テーマ
第1回 平成28年2月27日(土曜)
午後1時~3時
岐阜市役所 大会議室
参加者:17名
市庁舎跡地活用に期待すること
第2回 平成28年7月2日(土曜)
午後1時~4時
岐阜市役所 4-1会議室
(まちあるき:JR岐阜駅~岐阜市役所)
参加者:12名
まちを歩いて跡地の役割を考えよう
第3回 平成28年8月6日(土曜)
午後1時~3時
岐阜市役所 全員協議会室
参加者:13名
活用のアイデアを考えよう
第4回 平成28年9月3日(土曜)
午後1時~3時
みんなの森 ぎふメディアコスモス ドキドキテラス
参加者:8名
跡地活用のアイデアをまとめよう

第1回 市庁舎跡地活用に期待すること

参加者の方々それぞれの「市庁舎跡地活用に関する”思い”や”期待”」について共有しました。

意見のまとめ

子どもから高齢者の誰もが使える場所、いろんな人が立ち寄れかつ交流できる場所インパクトのある岐阜市全域に波及効果のある場所、気軽に立ち寄れるゆったりできる場所にしたい。

写真:第1回ワークショップ1

写真:第1回ワークショップ2

配付資料

まとめ

第2回 まちを歩いて跡地の役割を考えよう

みんなで「まちあるき」を行い、まちの様子を観察しました。まちなかの良い点や課題・改善点を見つけるとともに、市庁舎跡地がどのような役割を担うと良いのかを考えました。

意見のまとめ

  • 柳ケ瀬や駅周辺などでは、にぎわいがある一方で、現庁舎周辺では、興味の湧くものがないため回遊しにくく、駅から歩くには遠い。
  • 跡地自体を求心力のある場所にすれば、遠くからでも来たくなるはずなので、オリジナリティのある跡地ならではの雰囲気を作る必要がある。

写真:第2回ワークショップ1

写真:第2回ワークショップ2

配付資料

まとめ

第3回 活用のアイデアを考えよう

これまでのワークショップの結果を踏まえながら、グループごとに市庁舎跡地が将来担うべき役割をあらためて検討し、その実現に向けた条件整理や対応の検討を、SWOT分析という手法を用いて行いました。また、その分析結果に基づき、活用のコンセプトを考えました。

意見のまとめ

  • 1グループ
    • 役割:市民も観光客も立ち寄れて語り合える場所
    • コンセプト:食べる・遊ぶ×憩う(行こう)岐阜市民
  • 2グループ
    • 役割:岐阜=○○が分かる場所+差別化できる場所
    • コンセプト:市民の理解・気軽さ、岐阜らしさの融合・交流複合施設、文化との連携+地域の協力

写真:第3回ワークショップ1

写真:第3回ワークショップ2

配付資料

まとめ

第4回 跡地活用のアイデアをまとめよう

第3回ワークショップで設定した役割・コンセプトに基づき、跡地にどのような施設があると良いのかを考え、最後のまとめとして施設全体の愛称をつけました。

意見まとめ

1グループ

役割
市民も観光客も立ち寄れて語りが生まれる場所
コンセプト
アクティブに憩う
愛称
アソビバ!!ギフReパーク
施設概要
  1. 広場・親水ゾーン
  2. アスレチックゾーン
  3. イベントゾーン(半屋外)
  4. カフェ・ショップ
  5. カルチャーゾーン(ボルダリング等)

跡地を再び使い、元気に遊べて活動できる場所にしたいという思いから愛称をつけました。

2グループ

役割
岐阜=○○がわかる場所+差別化できる場所
コンセプト
市民の理解・気軽さ、岐阜らしさの融合・交流+複合施設、文化との連携+地域の協力
愛称
岐阜スクエア
施設概要
  1. 創造施設
  2. 市民参加施設
  3. ICT活用施設

いろんな人やモノが交わり、新たな創造が生まれる場所にしたいという思いから愛称をつけました。

写真:第4回ワークショップ1

写真:第4回ワークショップ2

配付資料

まとめ

全4回のまとめ

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

政策調整課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎9階
電話番号:058-214-2039 ファクス番号:058-264-1719

政策調整課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。