WEB口座振替受付サービス
WEB口座振替受付サービスについて
WEB口座振替受付サービスは、パソコン・スマートフォン等からインターネットを利用して、市税や各種料金の納付にかかる口座振替(自動払込み)の申込手続きができるサービスです。
新規申込み、振替先・納付区分の変更の申込みができます。
金融機関窓口に出向く必要がなく、口座振替依頼書(自動払込利用申込書)の記入や押印も不要です。
これまで口座振替(自動払込み)をご利用いただいていなかった方も、安心・便利・確実な口座振替をぜひともご利用ください。
申込みできる科目
WEB口座振替受付サービスから申込みできる科目は、以下のとおりです。
- 市・県民税(普通徴収)
- 固定資産税・都市計画税
- 軽自動車税(種別割)
- 国民健康保険料
- 市営住宅使用料
- 衛生手数料
- 育英資金償還金
- 保育料等 ※私立認定こども園・事業所内保育施設・私立小規模保育施設、幼稚園は除きます
- 介護保険料
- 後期高齢者医療保険料
- 放課後児童クラブ実費負担額
- 母子父子寡婦福祉資金償還金
- 公共施設使用料
取扱い可能な金融機関
- 十六銀行
- 大垣共立銀行
- 愛知銀行
- 名古屋銀行
- 岐阜信用金庫
- 大垣西濃信用金庫
- 関信用金庫
- 岐阜商工信用組合
- イオ信用組合
- ゆうちょ銀行
科目によりご利用いただけない金融機関があります。
本サービスで申込みできる口座は、口座名義人が個人の方に限り利用できます。詳細については以下の「金融機関毎の利用条件」をご確認ください。
上記以外の金融機関は、WEB口座振替受付サービスがご利用になれません。詳細については、以下の「口座振替(自動払込み)」のページをご確認ください。
申込手続きに必要なもの
- 預貯金通帳またはキャッシュカードなど口座振替(自動払込み)を希望する金融機関・支店・口座番号等が確認できるもの
- キャッシュカードの暗証番号
- 申込みをする市税や各種料金の番号等(お問合わせ番号、通知書番号、被保険者番号、保護者番号等)が確認できる納税(入)通知書や納付書など
科目ごとの申込期限と口座振替日について
口座振替(自動払込)が開始する時期については、申込時期により異なります。
各科目の口座振替日(納期限)については、以下の「(WEB口座振替)納期限一覧表」でご確認ください。
- 各期の納期限の日が口座振替日です。
- 納期限が土日祝日の場合は、金融機関の翌営業日が口座振替日となります。
注意事項
- 本サービスで口座振替(自動払込み)の廃止(解約)申込みはできません。金融機関への口座振替依頼書(自動払込廃止届出書)の提出が必要です。
- 複数の科目の口座振替(自動払込)を希望される場合は、科目ごとに申込みを行う必要があります。まとめて申込みをすることはできません。例えば、固定資産税・都市計画税と国民健康保険料の申込みをされる場合は、科目ごとに申込みが必要です。
- 複数の固定資産税・都市計画税の申込みをされる場合、単独名義と共有名義(外○名と表記)ではお問合わせ番号が異なり別々の納税通知書が発送されます。納税通知書の単位での申込みが必要です。
- 本サービスでの申込手続き後、システム事業者から申込者あてにURL付メール(@nekonet.co.jp)が送付されます。メールが届かない場合など、迷惑メールの設定をご確認ください。
- システム事業者等の定期メンテナンスは、毎月第4日曜日午後11時30分~翌月曜日午前9時、1月・4月・7月・10月最終火曜日午前1時~午前9時です。
申込受付サイト
-
市・県民税(普通徴収)(外部リンク)
-
固定資産税・都市計画税(外部リンク)
-
軽自動車税(種別割)(外部リンク)
-
国民健康保険料(外部リンク)
-
市営住宅使用料(外部リンク)
-
衛生手数料(外部リンク)
-
育英資金償還金(外部リンク)
-
保育料等(外部リンク)
-
介護保険料(外部リンク)
-
後期高齢者医療保険料(外部リンク)
-
放課後児童クラブ実費負担額(外部リンク)
-
母子父子寡婦福祉資金償還金(外部リンク)
-
公共施設使用料(外部リンク)
申込みを希望する科目をクリックすると岐阜市のホームページを離れ、ヤマトシステム開発株式会社が管理・運営する「WEB口座振替受付サービス」サイトに移動します。
各科目のお問い合わせ先
科目 | 担当課 | 連絡先 | |
---|---|---|---|
市・県民税(普通徴収) |
納税課(管理・収納係) |
058-214-3626 |
|
固定資産税・都市計画税 | |||
軽自動車税(種別割) | |||
国民健康保険料 |
国保・年金課(収納係) |
058-214-2085 | |
市営住宅使用料 | 住宅課(管理係) | 058-265-3902 | |
衛生手数料 | 環境二課(環境衛生係) | 058-214-2419 | |
育英資金償還金 | 子ども支援課(支援係) | 058-214-2396 | |
母子父子寡婦福祉資金償還金 | |||
介護保険料 | 介護保険料(保険料係) | 058-214-2091 | |
後期高齢者医療保険料 | 福祉医療課(後期高齢者医療係) | 058-214-2128 | |
保育料等 | 子ども保育課(入所係) | 058-214-2143 | |
放課後児童クラブ実費負担額 | 社会・青少年教育課(放課後児童クラブ係) | 058-214-2368 | |
公共施設使用料 |
スポーツ施設 |
市民スポーツ課 |
058-214-2371 |
文化施設 | 男女共生・生涯学習推進課 | 058-214-4792 |
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
納税課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎3階
- 電話番号
-
- 徴収1係:058-214-2452
- 徴収2係:058-214-2096
- 徴収3係:058-214-2453
- 徴収4係:058-214-2097
- 管理・収納係、特別整理係:058-214-2098
- 口座振替担当:058-214-3626
- ファクス番号
- 058-264-4584