市税の地方税お支払いサイトによる納付

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1020369  更新日 令和5年5月2日

印刷大きな文字で印刷

口座振替納付の案内

口座振替納付なら、納付をうっかり忘れず、手間も省けておすすめです!

口座振替納付なら、納期限の日に自動で引き落とされます。何度もある納期限をうっかり忘れて未納となり、延滞金がついたり督促状が届くことがなくなり、窓口等に行って支払う手間も省けるので、大変おすすめです。

平日に時間がない方でも、WEB口座振替受付サービス(インターネット)なら、口座振替納付の申込みをスマホやパソコン等からできるので、大変便利です。

令和5年4月から固定資産税・都市計画税、軽自動車税(種別割)で、地方税統一QRコードの納付が始まりました!

令和5年4月から、固定資産税・都市計画税、軽自動車税(種別割)の納付書に地方税統一QRコード「eL-QR」「eL番号」が印字されている場合、「地方税お支払いサイト」「スマートフォン決済アプリ」「地方税統一QRコード対応金融機関」で納付ができるようになりました。

地方税お支払いサイトとは

「地方税お支払いサイト」は、地方税統一QRコード(eL-QR)やeL番号を使って、地方税の納付(お支払い)ができるサイトです。

他に、「スマートフォン決済アプリ」「地方税統一QRコード対応金融機関」で納付ができます。

(QRコードは、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。)

その他の納付方法は、「市税の納付方法」をご覧ください。

市税の納期

市税は、納期限の日までに必ず納付してください。

延滞金・督促状等

納期限を過ぎると延滞金が加算されたり、督促状の送付、岐阜市納税コールセンターから納付案内を行う場合もあります。

地方税お支払いサイトの取扱い市税

固定資産税・都市計画税、軽自動車税(種別割)

(eL-QR、eL番号が印字されている納付書に限ります。)

地方税お支払いサイトの決済手段

下記の決済方法があります。決済手段によっては、システム利用料がかかったり、事前登録が必要な場合があります。詳しくは、地方税お支払いサイトをご覧ください。

  • クレジットカード(別途システム利用料がかかります。)
  • インターネットバンキング
  • 口座振替(ダイレクト方式)
  • Pay-easy(ペイジー)

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

納税課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎3階

電話番号
  • 徴収1係:058-214-2452
  • 徴収2係:058-214-2096
  • 徴収3係:058-214-2453
  • 徴収4係:058-214-2097
  • 特別整理係:058-214-2560
  • 国保料徴収係:058-214-2123
  • 管理・収納係:058-214-2098
  • 口座振替担当:058-214-3626
ファクス番号
058-264-4584

納税課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。