イエローチョーク作戦
「イエローチョーク作戦」とは
「イエローチョーク作戦」とは、犬のふんの周りを黄色のチョークで囲み、日時を書くことで、困っている方がいることを飼い主に伝える方法のことです。
実施までの流れ
- まずは、市へご相談ください。
- 市から実施の方法や注意事項などを説明します。
- 届出書を市にご提出ください。
- 市からチョークと腕章を貸し出します。
- 作戦を実施してください。
実施方法
- 市から貸与された所定の腕章を着用します。
- 道路上に放置された犬のふんの周囲をイエローチョークで丸く囲みます。
- ふんの横に発見日時を記入します。
- 日、又は時間を変えてふんの状況を再度確認した際に、そのままふんが放置されていたときは確認した日時を、ふんが除去されていたときは確認した日時とともに「なし」と記入します。
- 1. から4. までを繰り返します。

届出方法
(1)窓口での届出
市役所14階で届出書をお渡ししています。
(2)オンラインによる届出
下の入力フォームから提出してください。
-
イエローチョーク作戦実施届出書(外部リンク)
届出受理後、市からお電話で届出内容を確認いたします。
実施の場合は、腕章とイエローチョークを市役所開庁時に、ゼロカーボンシティ推進課窓口にてお受け取りください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
ゼロカーボンシティ推進課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎14階
- 電話番号
-
- 都市美化係:058-214-2178
- ごみ減量・資源化係:058-214-2179
- 脱炭素係:058-214-2149
- ファクス番号
- 058-264-7119