ごみ減量・資源化施設の見学ツアーを実施する団体を募集します
「シビック・アクション号」実施団体を募集します!
ごみ減量やリサイクルの推進を図るため、市が借り上げたバス(シビック・アクション号)を利用して、ごみ処理施設やリサイクル施設を見学する団体を募集します。
市はバスの手配と、見学受け入れ施設との調整を行いますので、地域の仲間を誘ってごみ減量・資源化を学びませんか。
実施期間・実施日時
実施期間 令和6年6月3日~令和7年3月31日
実施日時 月曜日~金曜日(午前8時~午後5時)の半日又は1日
(祝祭日及び年末年始(12月30日~1月3日)を除く)
※下記の募集期間とは異なりますのでご注意ください。
応募対象団体
(1)まちづくり協議会、コミュニティセンター運営委員会、自治会連合会若しくは自治会、女性の会、子ども会、公民館運営協議会、PTA、老人クラブ又は市内に所在する学校教育法(昭和22年法律第26号)の規定に基づき設置された小学校、中学校、義務教育学校若しくは特別支援学校(小学部及び中学部に限る。)
(2)5人以上の者で構成されている団体であって、構成員の過半数が市内に在住し、在勤し、又は在学しているもの
(3)上記のほか、市長が適当と認める団体
見学施設
下表のNo.1~7から選んでください。
No. |
施設名称(所在地) |
処理内容 |
受入人数 |
---|---|---|---|
1 |
岐阜市リサイクルセンター (木田5丁目62番地2) |
ビン・カン・ペットボトル・プラスチック製容器包装の再資源化処理 |
40人以下 |
2 |
東部クリーンセンター (芥見リサイクルプラザ)(芥見6丁目401) |
ごみの焼却、粗大ごみの処理 | 50人以下 |
3 |
大杉一般廃棄物最終処分場 (大字山県岩字大杉奥洞1045) ドリームソーラーぎふ太陽光発電所 (北野阿原3ほか) |
岐阜市一般廃棄物最終処分場
|
50人以下 |
4 |
株式会社 岐阜リサイクルセンター (安八郡輪之内町中郷新田字道上1354) |
プラスチック製容器包装のリサイクル | 40人以下 |
5 |
丸硝 株式会社(大垣市荒尾町674) | ガラス瓶のリサイクル | 40人以下 |
6 |
株式会社 エフピコ 中部リサイクル工場 (安八郡輪之内町南波字村東511-5) |
トレイ・ペットボトルのリサイクル | 40人以下 |
7 |
日本耐酸壜工業 株式会社 (大垣市中曽根町610) |
ガラス瓶の製造 | 50人以下 |
参加人数
上記の表中に記載する見学施設の受入人数が、参加人数の上限となります。
(見学施設が複数の場合は、最も少ない受入人数が上限となります。)
募集期間
自治会連合会:令和6年5月1日~令和7年2月28日
その他の団体:令和6年6月3日~令和7年2月28日
※上記の実施期間とは異なりますので、ご注意ください。
応募方法
利用申請書を利用希望日の30日前までに資源循環課へ郵送、メール、ファクスまたは持参ください。スマホやPCからオンライン申請して頂くことも可能です。
必要に応じて追加資料の提出をお願いすることがあります。
支援できる団体の数には限りがあり、申請書の先着順とします。
上記の募集期間中であっても、申請が予算額に達した時点で募集を終了させていただきます。(募集終了となった場合は、当ホームページでお知らせします。)
注意事項
※申請が予算額に達した時点で募集終了となります。
※ご希望の日程が見学施設などの都合により実施困難な場合は、変更をお願いすることがあります。
※活動に伴う参加者の傷害保険等の加入は、実施団体でご対応ください。
※実施が1日の場合、昼食の手配等は、実施団体で調整・負担いただくものになります。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
資源循環課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎14階
- 電話番号
-
- 都市美化係:058-214-2178
- ごみ減量・資源化係:058-214-2179
- ファクス番号
- 058-264-7119